2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:01:13 ID:LMB
固すぎるゾンビはいらない
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:01:38 ID:1AQ
>>2
硬くないゾンビっているの?
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:02:55 ID:LMB
>>3
今回はのバイオはゾンビが固すぎてヘッドショット4発ぶちこまないと死なない…
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:03:08 ID:1AQ
>>6
普通じゃん
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:03:22 ID:gfw
>>8
普通じゃないで酷い顔や
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:01:48 ID:n3c
ゴリラVSビオランテはすこやった
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:02:17 ID:gfw
>>1
オマエが適任やんけ
酷い顔しとるし
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:03:05 ID:lPT
>>5
ほら辞めてない
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:03:19 ID:n3c
足を撃ってやり過ごしたまへ
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:03:40 ID:BGT
今作は恐怖感重視だとかなんとか
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:03:45 ID:9eW
的を振り絞る定期
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:03:52 ID:Tfp
言うて2の時点で結構怪物まみれやったやろ
巨大モンスターとか好きやてま
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:05:29 ID:n3c
>>14
Gすき
ワニきらい
きもいほうのGしね
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:04:10 ID:He0
柔らかゾンビ好きはこれから発売するデイズゴーンを待っとけ
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:05:25 ID:1AQ
>>15
あれ発売日買うのが怖いわ
クソゲーかもしれんし
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:04:15 ID:qpt
武器増やせ
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:04:30 ID:BGT
扉開けて来るのクッソ怖いわ
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:04:47 ID:n3c
Re2良くも悪くも初期3部作風味でワイにっこり
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:04:47 ID:qpt
ラスアスみたいに頭2、体3がええわ
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:05:27 ID:E7O
ショットガンがくそ雑魚ナメクジってマ?
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:06:22 ID:qpt
武器増やせ
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:06:31 ID:qpt
武器少なくね?
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:06:49 ID:He0
丸太でも持ってろ
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:07:09 ID:Tfp
けど5の辺りのもホラーとは別として好きやから
あの系列のはスピンオフとかで出してほしいな
29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:07:45 ID:1AQ
ゾンビ好きならWiiUとPS4のZOMBI買え
70点ぐらいのゲームだけどゾンビ好きなら一周ぐらいは楽しめるはずや
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:08:16 ID:BGT
7days to dieがいつまでたってもα版なのがなあ…
製品版になればバイオいらずやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:08:26 ID:28T
6が最強に好きなんやけど
古き良きバイオは1.2.3までやんな
出来ればreとはまた更に別で7系統のfpsバイハザやりたい
あれゾンビなら絶対怖い
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:09:00 ID:1AQ
>>31
ガンサバイバーは神ゲーってことやね
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:08:39 ID:Tfp
ワイはデッドアイランドの泥臭い戦いが好きやった
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:09:12 ID:wCZ
今後はずっと7とかリメイク2みたいな路線で行くんだろうな
大受けしたから
ゲンナリする
41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:10:05 ID:1AQ
>>36
無印2からずっと買ってるけど今更三人称固定視点とかやってらんねーよ
こないだ久しぶりにベロニカやったらつまらなすぎたわ 移動めんどくせーし
38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:09:39 ID:OmD
4リメイクするなら柔らかゾンビの方がいいなあ
39: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:09:46 ID:t9S
7すこすこやねんすまんあ
45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:11:34 ID:1AQ
>>39
7がゾンビだったらワイもすこすこマンになってたんやがなあ
後半の客船でゾンビから逃げるんだったら死ぬほど怖いと思うで
40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:10:00 ID:Tfp
そういえば6の敵になって侵入できるの好きやったなぁ…
42: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:10:08 ID:n3c
リベレーションズ路線もやりたい
2はなんか惜しい
43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:10:36 ID:1AQ
>>42
リベレーションズはサバイバル感なくてつまんなくね?
チャプター制いらねンだわ
50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:12:24 ID:n3c
>>43
チャプター制は緊張感削がれるから微妙やな
メーデー戦レイチェル戦くらいまでの閉塞感がすこ
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:11:18 ID:OmD
今なら舞台日本で結構怖いバイオいけるんじゃね
46: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:11:42 ID:BGT
>>44
ゾンビを掻い潜って仕事に行くゲームあく
47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:11:54 ID:Tfp
オペレーションラクーンシティをもう一回作り込んで出してくれんか
あれ好きなんや
49: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:12:15 ID:1AQ
>>47
そんなこと言うとアウトブレイク出せおじさんが来るぞ
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:12:04 ID:BGT
7days to dieやればええやん
51: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:13:23 ID:1AQ
バイオのストーリーはどうせ基地外がウィルスばら撒いてるだけなんだから、ムービーに力を入れるのほんと訳わからんわ
あんなのオープニングとエンディングだけでええねん
65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:15:18 ID:28T
アウトブレイクやっけ?
地元のヤクザになったヤンキーがどはまりしとったわ
ワイはその頃おっぱいのペラペラソースにどはまりしてたなぁ
>>51
これ
それっぽいホラーでええねん
5の謎の組織とかああいうのサブいよな
71: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:16:34 ID:3EJ
>>65
あれって市民が主人公なんやっけ
52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:13:47 ID:jIA
でも映像だけのヤツは好きやで
53: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:14:03 ID:OmD
日本なら学校→街中→ショッピングモール→地下研究所って流れかな
57: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:14:27 ID:BGT
>>53
自宅→国道→会社
やぞ
63: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:15:08 ID:OmD
>>57
上司の頭撃ち抜くんですね
54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:14:03 ID:BGT
プラーガとか出てきてからゾンビ物じゃなくなったのがなあ…
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:14:07 ID:Tfp
RE2はムービー最低限でリッカーとかもいきなりで怖かったな
59: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:14:37 ID:1AQ
>>55
だよな
体験版やった時点で絶対買うって決めたわ
61: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:14:49 ID:n3c
>>55
リッカータイラントとかいう2大既見殺し
56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:14:14 ID:1AQ
58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:14:32 ID:LMB
今作るならアウトブレイクやないか?ようやく時代が追い付いた間がある
62: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:14:56 ID:1AQ
>>58
クリスジルはもう飽きたからちょうどええな
60: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:14:39 ID:7Ec
動画で観ただけだからわからんけど警察署入って右手のオフィスの向きが過去作と違って反転してる気がするんやが気のせいか?
66: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:15:52 ID:n3c
68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:16:17 ID:1AQ
>>66
多摩川はラクーンシティだった・・・?
67: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:16:08 ID:E7O
アウトブレイク出せ
70: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:16:24 ID:1AQ
>>67
出たわね
69: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:16:22 ID:OmD
5は出てくる女がくそばっかりだった
72: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:17:09 ID:1AQ
アウトブレイクってリメイクを渇望されるほど売れてたっけ?
77: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:17:56 ID:n3c
>>72
時代が悪い
PS2やぞ
73: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:17:14 ID:n3c
GAIDEN(そろそろ許された)
74: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:17:33 ID:E7O
コアなファンからは高評価やぞ
76: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:17:39 ID:OmD
バイオ8はヘレナとシェバのコンビな
78: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:18:17 ID:1AQ
>>76
いやーきついっす
79: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:18:22 ID:OmD
っていうかスティーブは結局もうでないのか
80: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:18:37 ID:n3c
カルロスも消された
81: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:18:51 ID:28T
アウトブレイクやってるとこ見ただけやからなぁ
あの頃自宅にネットひいてて、おまけに家庭用ゲーム機にネット繋いでる人なんてまぁおらん時代じゃね
85: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:20:42 ID:7Ec
>>81
あれってオンラインやるのに月に900円くらい取られなかったっけ?
86: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:21:03 ID:1AQ
>>85
昔のオンラインはだいたい有料だぞ
82: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:19:30 ID:1AQ
製作スタッフが「んほぉ~このクリジルたまんねぇ」とかやってる限りアウトブレイク新作はでないぞ
84: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:20:11 ID:BGT
ガラケー版みたいにミッション方式にしたら
87: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:21:22 ID:28Q
シャドーモセス島にウイルスばら撒いて主人公スネークにしよう(KONAMI感)
88: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:21:32 ID:Tfp
ラクーンシティの中で今流行りのバトルロワイアルしよう
89: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:21:40 ID:E7O
バイオ2のマスコットことイビー君が…
90: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:22:44 ID:Tfp
ゾンビと言えばデッドライジングの新作は出んのか
今度は普通にサイコパス出して武器のシステムも前に戻してや
91: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:23:22 ID:1AQ
>>90
今度も何もRE2が売れてるから次もバイオやぞ
111: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:40:06 ID:qB4
>>90
多分シリーズが死んだ
3を作ったカプコンバンクーバーは無いし
4は控えめに言ってクソゲーだったし(こっちもカプコンバンクーバーだったけどね)
ロストプラネットも死んだし
あいつらのことは忘れよう
92: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:23:40 ID:Ox4
いい加減硫酸弾とかいうトンデモ弾やめてほしい
93: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:24:03 ID:E7O
次は何をリメイクするんや?3?ベロニカ?アウトブレイク?
95: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:24:41 ID:1AQ
>>93
個人的にベロニカがええな
7にクリスも出てるし
94: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:24:18 ID:Tfp
ベロニカもええね
96: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:25:47 ID:jIA
でもベロニカって456の路線に行ったきっかけやしなぁ
好きだけどだいぶイカれとるで
97: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:26:57 ID:7Ec
アウブレは良いゲームだったけどシナリオ数がね…
98: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:27:54 ID:1AQ
スティーブもケツアゴになるの?
99: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:28:39 ID:28Q
4とかいう完成された神ゲー
100: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:31:15 ID:Tfp
高グラフィックになったアシュリーのパンチラ見たい
103: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:34:57 ID:28T
>>100
陰キャラシコシコ要素はバイオにいらんからアシュリーケツアゴにしますね
105: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:35:45 ID:Tfp
>>103
最悪寄生虫除去シーンで目つぶってシコシコしたらええやろ
101: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:32:08 ID:qpq
Re2はええリメイクやったなぁ
それよりZ版(規制あり)みたいな状況どうにかしてほしいわ
102: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:32:23 ID:jxl
アウトブレイクはキャラクターが抗体持ちじゃなくて緊迫感あったンゴねぇ…
104: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:35:12 ID:OmD
怖いというよりグロいだけだから今度からはキッズ版買うわ
108: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:38:30 ID:28T
ニキらアンブレラコアもかまちょしてやれや
109: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:38:53 ID:CbV
アウトブレイクリメイクしたら神ゲーになりそう
110: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:39:13 ID:OmD
あっという間に流行ってあっという間に終わった感はある4と比べると何回もやりたいゲームではない
112: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:43:31 ID:qpq
しかしまぁ8はどうなるんかな
作るかどうかもわからんけど7とかRe2みたいにおっかなびっくり進むゲームにして欲しいわ
114: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:45:39 ID:CbV
>>112
次はRE2ベースにちょっとだけ難易度下げて新規開拓するんやないか?
113: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:45:23 ID:OmD
あとこの路線でディノクライシスも
115: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:45:56 ID:CbV
あとオンライン要素とか
118: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:53:31 ID:qpq
>>115
バイオにオン要素はあんま期待してないんよなぁ
フレンドとやれると楽しいんやろうけど基本シングルが多いし、ジリジリ来る怖さを楽しみたいんや
Coopゲーはそれ用の調整必要やろし別ゲーで補完するンゴ
116: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:49:05 ID:r5j
リベレーションズのジルえちえちすぎて勃ちっぱなしだったで
117: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:52:21 ID:MTV
無印で挫折したホラゲ嫌いワイでもできる?
ホラーはともかくグロがむりなんや
119: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:56:12 ID:CbV
>>117
ダメみたいですね…
121: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:59:06 ID:MTV
>>119
あかんのか?
7みたいに自分の腕がとれたり保安官の頭が真っ二つになるのが無理なんや
120: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)18:57:37 ID:1AQ
バイオでグロは嫌っていうのはベジタリアンがいきなりステーキに行くようなもんなんだよなあ
122: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:01:06 ID:CbV
グロ控えめバージョンでもグロいのはグロいし
123: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:01:40 ID:r5j
?「あう~ん」
124: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:03:38 ID:MTV
自分に近い人間(主人公とか)がグロ系で苦しんでるのが無理なんや
126: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:06:19 ID:qpq
>>124
主人公もがっつり貫かれたり喉笛食いちぎられたりするし辞めといたがええんちゃうか…むしろなんでやりたいと思ったんや
125: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:04:01 ID:FYf
発売前散々罵倒されてたわりにはあっさり手のひら返しされた作品って感じ
127: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:08:16 ID:8Qn
バイオ6とかいうシリーズ屈指の駄作
130: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:13:05 ID:Fq7
>>127
ゾンビ物言うよりヒーロー物やなアレは
龍が如くも6がアレやしナンバリングの6はなんか呪われた数字なんかな?
135: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:23:47 ID:Sw5
4と5はやったことあるんやが6って5の後いきなりやってもええんやろか?
136: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:25:28 ID:7gw
>>135
ストーリーの繋がりはそんな無いから大丈夫
リベ2は6の後でも問題ないし
141: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:31:01 ID:Sw5
>>136
そっか安心したで
やってみる
143: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:36:08 ID:8Qn
>>137
銃撃ってくるゾンビは流石に許容できんし、初見殺し多すぎて萎えるわ
敵やトラップにやられるならまだしもQTE連発しすぎ
145: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:38:11 ID:1AQ
>>143
ストーリー重視なのにストーリーもしょうもないしな
146: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:52:53 ID:LAv
>>143
ワイも嫌いやわSRからマグナムもロケランもとか頭おかしい
138: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:27:12 ID:1AQ
バイオのストーリーは後付けの後付けだから真剣に考えなくてええ
悪いウィルスオタクがおるからそいつ殺せばええねん
140: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:30:32 ID:bf9
映像進化しすぎて、
ゾンビに寄せると怖すぎるんやろなぁ
142: 名無しさん@おーぷん 2019/02/06(水)19:31:08 ID:1AQ
>>140
今時のゲームどれと比べてもRE2のゾンビが一番怖いわ
技術よりセンスの問題