
かといってこの薄給では一生留学の資すら稼げない模様
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548717886/
留学してる奴にはスピードで追いつけない
格差やな
英語はとりあえず日常生活できるレベル
英語で海外仕事インターン探したけど高すぎてたぶん一生無理
英語力伸ばせば道は開けるやろ
金がそもそも稼ぐ道が日本にないんやぞ
YouTubeの動画に沢山言語学動画投稿されているから
日本でたいからそれはない
中古工作機械の需要の高まりで工作機械修理で東南アジア需要がくっそ高くなってる
欧米希望や
暑いの嫌い
じゃあ無理
諦めろ
暑くなくてええな
どっかの自動車メーカーの工場で外人相手の通訳やってたで
マイナー言語と英語と日本語できたら食うには困らんやろ
たぶんやがこれからやとベトナム語と英語できたらかなりやれそうやで
現に薄給でも職あるなら捨てるのはもったいない
給料もらいながら語学の勉強してモノになってから職は捨てたらええやろ
留学するにしろどっちにせえ言語力いるし
飲んでない
ただの発達やけど日本やと生きるのハードモード
海外だとワイレベルのごろごろいて日本の生活があかんかったんやと思って海外住みたい
発達と診断されて手帳も持ってるのに薬は飲んでへんのか
なんかおかしいんだよなあ
飲んだけど体に合わんかったで
あれ飲み続けてたらたぶんどっかで体おかしくなるわ
両方試した?
発達やと3級か
そうやで
薬で不眠症なったり体死ぬで
外国語覚えたい→留学の金稼げない
海外でインターン経験したい→1に戻る
しねや
ワーホリで1年働くとかならできるかも
ワーホリもう降りない年齢や
大学は出てるんか?
でとる
出てなかったらビザの関係上ほぼ100%無理やでって言おうとしたけど出てるんか
大学勉強楽しかったわ
なんか研究したかったけど家に金ないで無理やり障害者雇用でもええから働け言われてこのザマや
なお成功率
そらこそアフリカのダイヤ粒レベルなんだよなあ
言い訳ばっかり
自分に合う生存環境求めてるだけやぞ
ちょっと仕事忘れてものんびりでも普通に働いてたわ
この国やとワイは障害者やけど欧米基準なら普通の人になれるわ
自分に都合の良い理想に捉えすぎてへん?
行ったこともないんやろ?
何この酸っぱいブドウみたいなレスは
何故そう思ってるんやって質問に対してこいつらひがんどるなって回答は会話としておかしい
この辺のレス読んでから書き込めば?
普通に取ってくれそうやろ
日本で生きる気ないで
待遇をよくするための手段で海外考えてるんやろ
ほなら日本で待遇よけりゃそれでもええんちがうんか
よくならないし日本型社会だからワイは障害者雇用やねん
せやから語学力でプレミア付けたら日本で待遇良くなるやんって話やんけ
日本型社会に適応できへんから発達なんやぞ
なんども言わせんな
能力があったら欠陥あっても許されるんやぞ
能力が高ければ高いほど許される欠陥の多さも増えていく
能力高める方が先やろ
能力磨いて海外で働くわ
ワイ一時期海外で働いてたけど無犯罪証明書と健康診断の結果出せ言われるねんな
健康診断のところでこいつ精神おかしいで書かれたらアウトやし
ガイジ情報がデータベースかなんかで共有されてるかは知らんけど
発達でもあかんのか
バレなきゃセーフやけど何かしらでバレる可能性はあるんちゃう
国によるやろうけどワイはクソほど書類要求されたで
今時どこの国もそうちゃうのワーホリとかの例外除いて
それ現地でやったらアホほど簡単やで 必要書類は日本から持ってく必要あるけど
現地行って追い返される可能性あるのはリスキーやわ
ワイは障害者雇用やなくただののんびり屋さんなだけなのに発達扱いされるんや
海外行ったことあんの?
煽りでもこういうレス飛ばす奴がおる時点で日本というか日本人がクソやろ
あいつら身長低いからちょっと高いと有能に見られるし
人口は日本の2倍やけど若者ばっかりで活気あるし
起業ラッシュやし
無能でもどさくさ紛れに仕事ありつけるやろ
暑いのやだとか言いそう
そういうビッグになるでって勇んでる奴等が多そうなとこはのんびり屋さんのイッチには合わんな
これ
リスクなく日本で勉強してええとこに健常者扱いのええとこに転職するのがええと思う
スキル高けりゃ多少障害あってもいけるやろ
現地の会社がええでって言ってくれてもビザ取れな行かれへんからな
現実に希望がないから
宗教にはまるやつと思考は同じ
あかん方向に精神が傾いてる国とかいたくないわ
何故そう思ってるんやって質問に対してこいつらひがんどるなって回答は会話としておかしい
この辺のレス読んでから書き込めば?
多動
「察しろ文化」→「ハッキリ文化」
知識欲旺盛→好きな言語なら習得が早いかも
協調性を強要されない
https://intome.jp/hattatsu-shougai-overseas/
ビジネスとプライベートは区切る(※プライベートで仲良くしておかないと仕事しづらいとかない)
ルールはルールでわかりやすい
外国人だから特に社会からの期待もないし柵もない
未だに精神性幼稚な国で未来永劫ワイが働ける要素はないやね
バカなの?
アホなの?
大学時代に1年間休学する。
その1年間の最初の半分を使ってフィリピン留学をして「英語力」をまず高める(最低TOEIC600点の基準)。
そして残りの半年を使って、高めた英語力を現場の業務で使用する。それは成長激しい東南アジアで海外インターンを行い「実務経験」を積む。
この「英語力」と「実務経験」があれば、「自己分析をして、サークル副部長の経験を自己PRする学生(≒英語もできないノースキルの文系学生)」を圧倒することが出来る
言い訳が出来てwww
一生グダグタネチネチカスナメクジとして生きていけカス
何せ、自殺すら自分で決断できないだろうからなwww
簡単やろ
現実的やなこれにするか
ちなうちのパッパこれで何度か騙されて家借金だらけになったやで
ある意味で悪くある意味で悪くない
海外の何を知っとるんや
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2019年01月30日 07:56 ▽このコメントに返信
こんなゴミ溜めで聞いてないでさっさと行動に移せよ。
2.名無しAtoZ:2019年01月30日 08:31 ▽このコメントに返信
英語話せればって言うやつ多いけど
欧米で働きたいなら
英語が話せるのは当たり前でもう一つ外国語が
話せないと就職はキビシイ
とはいえフランス語、スペイン語とかは話せる現地人が多すぎて有利にはならない
中国語あたりが話せれば
外資系に入社
希望を出して転属をお願いするのが手っ取り早い
実際それで希望をかなえた奴がいた
3.名無しAtoZ:2019年01月30日 08:37 ▽このコメントに返信
言ったこともない君の方が海外の何を知っとるんやと言いたい
4.名無しAtoZ:2019年01月30日 08:50 ▽このコメントに返信
こういうツンツンした性格だと外国でも嫌われてそう
5.名無しAtoZ:2019年01月30日 08:50 ▽このコメントに返信
これ発達のネガキャンだろ
6.名無しAtoZ:2019年01月30日 08:53 ▽このコメントに返信
海外転勤ありの仕事につけばいいんじゃねえの?
転職面接で常時英語できるアピールすれば納得いくでしょ面接官も
あと海外で働こうと思ってもガチで有能ならいいがそうじゃないならやっぱり海外転勤ありが一番現実的だし
7.名無しAtoZ:2019年01月30日 08:55 ▽このコメントに返信
仮に英語ペラペラだったとして、なんの実績もない奴を雇わないが。。。
8.名無しAtoZ:2019年01月30日 08:55 ▽このコメントに返信
オランダは確か日本人の就労には激甘やった気がするで
オランダ行け
9.名無しAtoZ:2019年01月30日 08:55 ▽このコメントに返信
環境や人のせいにしてばかり
海外で、障害者扱いされない保障もない
日本が悪い、日本人が悪い。
日本語以外できないなら、外国人のリアクションだってわからないんじゃないか
31歳越えてこの精神年齢なんて、釣りであるといいな
10.名無しAtoZ:2019年01月30日 09:30 ▽このコメントに返信
理系大学院卒とか海外の会計士弁護士とかの資格でもない限りまともな仕事にはつけないよ
海外でまともな仕事に就いてるのは上記の人か日本の現地法人で働いてる人くらい
現地人がやってるようなホワイトカラーの仕事は現地人に任せればいいから外国人がやるのは単純作業や重労働、語学教師くらい
日本で働いてる欧米人も駐在員を除けば殆どが語学教師で、理系博士や日本の院卒の人がホワイトカラーの一部がホワイトカラーで働いてるだけだし
東南アジアや南米人は殆どが飲食店か工場の単純作業してるからね
11.名無しAtoZ:2019年01月30日 09:31 ▽このコメントに返信
図々しいガイジだな
働いてもねえお前がおめおめと生きてるのは誰かの金のおかげだろ
生きてるだけでありがたいと思え
12.名無しAtoZ:2019年01月30日 09:35 ▽このコメントに返信
発達障害でしかもその国の言語も話せなくて職務経歴もない中年って海外だとなおさらゴミ扱いだぞ
13.名無しAtoZ:2019年01月30日 09:37 ▽このコメントに返信
オーストラリアやカナダでワーホリしてる日本人って1みたいな人が多い。
日本で正社員になれなかったり給料稼げないことを日本社会や日本人のせいにしてるけど、その人たち自身が底辺大卒や高卒専門卒だったりするから、仕事なくて当たり前なんだよなぁ。
14.名無しAtoZ:2019年01月30日 09:40 ▽このコメントに返信
弱者に優しい日本だから生きていられるレベルだろコイツ。
海外に出たら淘汰されるのが早まるだけ。
15.名無しAtoZ:2019年01月30日 09:41 ▽このコメントに返信
グダグダこんな所で相談する暇があったら行動する事、行ってから考えろ。
16.名無しAtoZ:2019年01月30日 09:51 ▽このコメントに返信
例えば日常会話程度の英語とスレ立て以外に何が出来るんだよ
やりたい事の為にやらなきゃいけない事があるだろ
17.名無しAtoZ:2019年01月30日 10:59 ▽このコメントに返信
答えでとるやん、ベトナムらへんの東南の言語を学んでお金貯めろよ。
一発で理想の環境に行けないんだから段階踏めばいいのに。
18.名無しAtoZ:2019年01月30日 12:28 ▽このコメントに返信
>>87
> ビジネスとプライベートは区切る(※プライベートで仲良くしておかないと仕事しづらいとかない)
日本での話やけど、アメリカ人の社長と外人の愉快な仲間たちと仕事しとったんだけど、
仕事終わったら普通にみんなで飲みに行ってたよ。
ほんで商売相手の外人さんたちと飲み屋で偶然合流して仲良くなってまた仕事もらったりとか。
飲みュニケーション文化は確かに向こうにもある。え、飲まない?人生楽しい?ってストレートに言うw
まぁ飲まないって言えばああそうって離れるだけだから、その辺はやりやすいかも。
19.名無しAtoZ:2019年01月30日 14:08 ▽このコメントに返信
こんなことが言える30歳オーバーのゴミが生きていられるってことだけで
日本って優しい国だと思うわ
20.名無しAtoZ:2019年01月30日 15:47 ▽このコメントに返信
まず日本でバイトでいいから経験を積む
飲食とか工場じゃなくて学生お断りでフルタイムでやる非正規な
それから日本で正規さがすのも良いしアメリカに
21.名無しAtoZ:2019年01月30日 15:47 ▽このコメントに返信
まず日本でバイトでいいから経験を積む
飲食とか工場じゃなくて学生お断りでフルタイムでやる非正規な
それから日本で正規さがすのも良いしアメリカに