
1:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:54:36.02 ID:XlVKWaZW0.net
手首にも負荷がかかるし持ち運びにも不便
2:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:54:56.84 ID:McDgA/MYd.net
サンキュー鶴平
3:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:55:01.69 ID:aMD1Lzjp0.net
雑魚やん
4:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:55:14.79 ID:JXSSTXrFd.net
やっぱりおいしい牛乳が大正義やね
8:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:56:05.56 ID:mswuyca/a.net
>>4
外出中に牛乳飲むのは自殺に等しいわ
外出中に牛乳飲むのは自殺に等しいわ
【悲報】天然ミネラル麦茶、量が多過ぎて飲みきれない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538873676
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538873676
5:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:55:30.29 ID:C+GpSy940.net
数少ない増量至上主義の優良品やぞ
6:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:55:30.42 ID:NfmQtt+F0.net
お前の腕は枯れ木か何かか?
7:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:55:41.35 ID:7T0IFbnx0.net
ただあきらかにおいしくなってる
9:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:56:22.93 ID:mpTweJIV0.net
ペットボトルに口付けて飲みきれないと不衛生だよな
10:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:56:24.07 ID:zuvn8tRI0.net
飲料メーカー「しゃーない持ちやすいように450mlにするで。値段?据え置きや!」
12:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:57:06.01 ID:s+HEjrxZ0.net
サンキュー鶴瓶
13:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:57:44.60 ID:s+HEjrxZ0.net
クリスタルガイザーも700で100円で有能
14:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:58:12.14 ID:gNLcHI3D0.net
や鶴神
15:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:58:29.95 ID:mBgoyD0Nd.net
麦茶ならやさしい麦茶の方が美味い
16:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:58:35.27 ID:1cU33t8fa.net
あれ鶴瓶が作ってるわけじゃないらしいぞ
22:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:00:02.53 ID:6f3oMMpWp.net
>>16
鶴瓶がサビ残して作ってくれてるから増量できてるんだぞ
鶴瓶がサビ残して作ってくれてるから増量できてるんだぞ
23:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:00:25.73 ID:Seqk+dZb0.net
>>16
つるべから出汁取ってないんか
つるべから出汁取ってないんか
17:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:58:53.39 ID:gxePmwu8M.net
麦茶全体の内容量を押し上げる有能
18:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:59:18.24 ID:g3jChkFs0.net
六条大麦のやつのほうがプレミア感ある
19:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:59:28.45 ID:NH4TYjiKr.net
筋肉への負担を考えない企業の鑑
20:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:59:30.63 ID:of0LFgPsd.net
麦茶の風味が嫌い
21:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 09:59:40.96 ID:vicMG7gE0.net
今何mlやろと思って調べたら670まで行ってて草
25:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:00:51.18 ID:aDnQW6df0.net
>>21
そんなに多いんか
そんなに多いんか
31:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:01:46.03 ID:c+iCkKVP0.net
>>21
これは手首への負担。
これは手首への負担。
24:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:00:32.43 ID:pERegFpX0.net
今日は暑いから増量でもいい具合に飲めるぞ
26:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:01:08.27 ID:Flh6rCP90.net
明治「ほーん」
27:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:01:15.20 ID:TjPDlzbvp.net
十六茶「新垣結衣!」おーいお茶「有村架純!」爽健美茶「土屋太鳳!」綾鷹「吉岡里帆!」ミネラル麦茶「しょ、笑福亭鶴瓶…」
36:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:02:32.05 ID:dTaPDHqy0.net
>>27
使い捨ての若手女優より鶴瓶を選んだ英断やぞ
使い捨ての若手女優より鶴瓶を選んだ英断やぞ
53:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:06:34.05 ID:sm7UQqSia.net
>>27
鶴瓶の笑顔は安心する
鶴瓶の笑顔は安心する
33:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:02:04.07 ID:zuvn8tRI0.net
コンビニ限定十六茶(660ml)「ワイも評価して」
40:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:03:02.53 ID:pERegFpX0.net
>>33
増量は評価できるけど爽健美茶とお前はまずいんじゃ
増量は評価できるけど爽健美茶とお前はまずいんじゃ
34:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:02:24.82 ID:UDSTQMRxa.net
値段そのままで量増やしていくお茶業界本当好き
35:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:02:30.63 ID:GZfygibLa.net
鶴瓶「筋トレしたあとはワイの麦茶や」
38:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:02:39.62 ID:fxCSwv4p0.net
小さいものを好む日本人には向いてない
国を愛するのならば250mlにするべき
国を愛するのならば250mlにするべき
43:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:03:21.43 ID:vicMG7gE0.net
>>38
いろカス阿部寛見えてるぞ
いろカス阿部寛見えてるぞ
39:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:02:54.03 ID:KRCot9wo0.net
ドラッグストアで2リットル120円くらいなのも有能
42:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:03:17.55 ID:0L+xSUBUa.net
サンキュー鶴瓶
44:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:03:23.53 ID:LqlJ66yW0.net
なんか最近量多いお茶多いな
45:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:04:07.35 ID:bZEBnjnHd.net
鶴瓶がリミットかけてるんやぞ
あいつが消えたら増量に際限なくなるぞ
あいつが消えたら増量に際限なくなるぞ
46:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:04:16.94 ID:N3X5b1MSM.net
ミネラル麦茶といえばライオンに噛まれたおばさんどこ行ったの?
47:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:04:53.48 ID:gNLcHI3D0.net
鶴瓶はもう既にチンポロしてるからそう簡単にパッケージ変わらないぞ
48:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:04:57.39 ID:mswuyca/a.net
伊藤園「ちょっと増やしてもバレないやろ」
49:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:05:35.55 ID:pJzgio460.net
チェリオ「時代が俺に追い付いたか」
50:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:06:05.59 ID:UbbrzquL0.net
もう今は天然ミネラル麦茶じゃなくて健康ミネラル麦茶に名前変わってるんだが
51:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:06:21.29 ID:tz0IRHtE0.net
2lペットが猛暑時にスーパーから消えてたぞ
55:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:07:24.00 ID:pERegFpX0.net
>>51
箱買いする奴よくいるからな
箱買いする奴よくいるからな
56:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:07:53.47 ID:c1V/1ATTM.net
なんj並の雑コラ鶴瓶すき
57:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:08:19.13 ID:8lhTaAZya.net
伊藤園とかいう増量しまくる環境とか手首への負担とかいろいろ考えないゴミ企業
59:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:08:44.19 ID:sm7UQqSia.net
家族に乾杯で鶴瓶の株価ストップ高
つるべに番組を託したさだまさし神
原告ミネラルむぎ茶
全て上手くいってる
つるべに番組を託したさだまさし神
原告ミネラルむぎ茶
全て上手くいってる
60:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:09:08.08 ID:BGX2DygVr.net
いつもパッケージの鶴瓶で笑ってまうわ
61:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:09:22.10 ID:i+t447Op0.net
ワイ伊藤園ヘビーユーザー、ジャスミンと麦茶のローテーション+1日分の野菜で毎日を過ごす
68:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:10:44.20 ID:BGX2DygVr.net
まあ麦茶なんて大量生産が容易だからな
70:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:11:23.34 ID:w0AZ7Ueo0.net
鶴瓶はさんまやたけしと違って子供の芸能界育成も成功しとるし安泰やないの
71:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:12:02.66 ID:lH8g39V3a.net
サンキュー鶴瓶
77:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:13:36.82 ID:Mhlj7cqsd.net
>>72
???
???
78:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:13:42.70 ID:V97VkSDpa.net
>>72
自販機で50円で買えるならそのプレゼン認めたるわ
自販機で50円で買えるならそのプレゼン認めたるわ
80:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:14:42.98 ID:JhH/ol/30.net
>>72
25円で売れや
25円で売れや
82:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:15:21.03 ID:zxznKopqa.net
茶流彩彩の烏龍茶ってなんで消えたんや
ファンとかいうやつ
ファンとかいうやつ
84:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:15:39.24 ID:MlAsHtzI0.net
女性に優しくないビッグサイズ化とか
これもう女性差別だろ
これもう女性差別だろ
85:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:15:45.06 ID:jw9nfbZcM.net
麦茶ほんま有能
86:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:15:51.75 ID:CbyTGYcr0.net
車のドリンクホルダー破壊されたから嫌い
89:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:16:17.83 ID:MB4aSgHc0.net
やさしい麦茶はゴミ
ションベンみてーだわ
ションベンみてーだわ
99:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:19:14.30 ID:yWQGqjpG0.net
>>91
この消費者馬鹿にしてる感じホンマ嫌い
この消費者馬鹿にしてる感じホンマ嫌い
102:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:20:19.76 ID:C+GpSy940.net
>>91
むしろ握力弱いジジババほど鍛えないかんからそのまんまにしろや
むしろ早死にさせるための陰謀か
むしろ握力弱いジジババほど鍛えないかんからそのまんまにしろや
むしろ早死にさせるための陰謀か
106:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:21:52.15 ID:t+xK8lmu0.net
>>91
ワイスーパーのレジ打ちバイト、ババアに100ml減ったクレームを何故かワイに言われおいしい牛乳死ねと思う
ワイスーパーのレジ打ちバイト、ババアに100ml減ったクレームを何故かワイに言われおいしい牛乳死ねと思う
122:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:26:19.87 ID:hv7/5oiN0.net
>>91
これ注ぎ口が高くなったせいで負担増だし何もかも良くなってない
これ注ぎ口が高くなったせいで負担増だし何もかも良くなってない
113:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:23:11.55 ID:3plluMhh0.net
>>91
これの一番クソなんは細くなったから自立せんことやぞ
テーブル置いといたら溢れよる
これの一番クソなんは細くなったから自立せんことやぞ
テーブル置いといたら溢れよる
104:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:21:45.59 ID:XYWA2qPu0.net
>>98
美しい
美しい
115:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:24:19.71 ID:g7LeI5dD0.net
>>98
コンビニ向けに増量してるところ好き
コンビニ向けに増量してるところ好き
126:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:28:48.27 ID:Mf7+kHHT0.net
>>115
コンビニは値引きしないからな
コンビニは値引きしないからな
105:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:21:46.42 ID:MoFlcxoL0.net
>>103
ファッ!?
ファッ!?
110:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:22:59.03 ID:gxePmwu8M.net
>>103
ガイジ
ガイジ
112:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:23:04.59 ID:/bhbbetJa.net
>>103
あほくさ
あほくさ
116:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:25:10.39 ID:znNgftYa0.net
大学でこれしか飲んでないわ
117:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:25:11.43 ID:RIm24LIb0.net
量多いのは良いけどその分値段がお高いんでしょ?
どうなんや?
どうなんや?
121:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:26:11.06 ID:JFPHCtpe0.net
原材料が元に戻っても前には戻さない模様
125:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:28:35.20 ID:wmV6s+RR0.net
お茶系だけは増量合戦になってるよな
130:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:31:10.98 ID:PC61sZfA0.net
今は健康ミネラル麦茶ちゃうか?
134:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:33:35.23 ID:NTlQGvdkd.net
女性に気を利かせない無能飲料
380mlにしろ
380mlにしろ
135:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:33:45.63 ID:cBRskGQ40.net
最低限一日で飲みきらんと雑菌えらいことになるでな
136:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:33:51.27 ID:JHlZ9C1/0.net
麦茶でコンビニのプライベートブランドに対抗出来てるのは頑張ってる
ペットボトルでこの量入ってるのは強い
ペットボトルでこの量入ってるのは強い
148:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:37:30.60 ID:1WpIMRs5M.net
>>136
しかも安かろう悪かろうではなくうまい
しかも安かろう悪かろうではなくうまい
167:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:42:07.01 ID:GRQIYeaF0.net
>>145
ここまでやってもパッケージに鶴瓶いるのは草
ここまでやってもパッケージに鶴瓶いるのは草
186:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:49:19.96 ID:2Qt9y21Aa.net
>>145
よく見たら太陽が鶴瓶で草
よく見たら太陽が鶴瓶で草
151:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:37:46.64 ID:NTlQGvdkd.net
企業「嫌なら買うな」
152:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:37:49.58 ID:Z3SZNgEY0.net
おは明治おいしい牛乳
158:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:40:25.84 ID:PC61sZfA0.net
700までいったら携帯しづらいから売れんやろ
159:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:40:29.61 ID:vGkkj1rq0.net
別に値上げはええねん
こんだけ色んな原材料値上がりしてるんやし製品価格に転嫁するのは当たり前や
実質値上げで消費者馬鹿にするのがムカつくんや
こんだけ色んな原材料値上がりしてるんやし製品価格に転嫁するのは当たり前や
実質値上げで消費者馬鹿にするのがムカつくんや
166:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:41:53.44 ID:JXVGhKdXa.net
ほぼほぼ1Lやん
168:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:42:29.01 ID:pdQKSWJP0.net
量が多いのはいいけど車のボトルホルダーにおさまらないのはどうかと思った
172:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:43:37.02 ID:vicMG7gE0.net
>>168
草
草
169:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:43:05.01 ID:T+TB0fVB0.net
薄くして量かさ増ししてるだけでは…?
179:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:46:03.55 ID:GRQIYeaF0.net
>>169
アンチ乙
ただの水すら量減らして値上げしてるぞ
アンチ乙
ただの水すら量減らして値上げしてるぞ
180:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:46:56.10 ID:A6wCwQ6N0.net
>>169
ペットボトルの方は味薄いよな
麦茶パックの方が濃い
ペットボトルの方は味薄いよな
麦茶パックの方が濃い
170:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:43:21.65 ID:8fQ0zlKp0.net
昨日久々に飲んだわ
自販機で600だったかな
自販機で600だったかな
176:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:45:21.26 ID:T7+dA8NH0.net
Twitter辺りでバズらせたら
外の企業も心を入れ替えたりせんやろか
外の企業も心を入れ替えたりせんやろか
178:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:45:43.50 ID:t/X2LfaXr.net
ここのお茶っ葉は一番安いからええよな
お茶っ葉界でも天下とっとるわ
お茶っ葉界でも天下とっとるわ
181:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:47:00.31 ID:ucE4Opau0.net
鶴瓶何年前からやっとるん
184:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:48:57.04 ID:r1l/hjPN0.net
ミネラル麦茶といえばトラかライオンにかまれまくる人のイメージだったのに
188:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:50:01.90 ID:tkscuZ7BM.net
自動販売機限定!→430mlペット
はぁ~つっかえ!
はぁ~つっかえ!
192:風吹けば名無し:2018/10/07(日) 10:51:46.04 ID:vicMG7gE0.net
>>188
三ツ矢サイダーまでこれやっててガッカリ
三ツ矢サイダーまでこれやっててガッカリ