物を持たないのがそんなに偉いんか?
物を買うのは劣っとることなんか?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528991074/
本物は名声すらいらないと考えるやろ
これは草
物を買って楽しんでる人間を見下さないで欲しいわ
ほぼ屍やんけそんなん
断捨離「何年も着てないような服やもう読む機会のない本は捨てた方がサッパリ」
ポイポイガイジ「せやせや!全部捨てるんや!テレビポイーゲームポイー何もない部屋の隅でスマホポチポチw」
名誉を欲してるやん、名誉も捨てろ
自己主張はしてないけど、イッチみたいなのがちょっかいかけて価値観が違うのを聞いて
勝手に偉そうだと言ってるだけかと
ワイはミニマリストという生き方自体は合理的やしいいと思うで。
ただ、「ほえ~」って話聞いてたら、
物買って消費してる人は一生貧しいままで残念 みたいなお説教が突然始まったんや。
ワイ自身は別にミニマリストではないんやが、実家が物だらけでうんざりしとったから、不要な所有を毛嫌いする感覚は何となく分かるわ
あとは成仏するだけやな
こんな幼稚園児が使う机みたいなん嫌やわ
プライベート空間でくつろげないなんて死んだほうがマシやわ
何のために生きてるのか
そいつからすれば、おれらはゴミを買っては喜んでるという理解しがたい心境なんやろうな
金を使わずに蓄えるのも資本主義やで
使ってこそ資本主義ちゃうんか?
知らんけど
投資こそ資本主義じゃないか?
消費は資本主義じゃなくてもできるで
日本のミニマリズム「全部捨てる!ベッドもテーブルも椅子も洗濯機も調理器具もいらない!何もない部屋で床に座ってスマホポチポチ!SNSでアピールするンゴおおおおおおおおお!!」
そこまでなのって極一部やろ・・・
そのごく一部の変な連中がおかしなことしとるから全体がそういう連中として捉えられてしまうんやで
托鉢?
そこまでなのって極一部やろ・・・
倹約家は家にあるものそんなにドカドカ捨てないと思う
ミニマリストって別に持ち物が最低限あればええやろ?ってことであって
捨てるって行為がメインな訳ではないやろ?
家具よりも一生もの楽器買う方が幸せなんやで
ソースはワイ
過激化したやつがおかしなことしだして評判下げるあたり
宗教と全く同じやな
何かしら目的があってミニマリストやってたんやろうけど、今やミニマリストになることが目的になってるよな
布団まで無くしたり、机も背中曲げなきゃ使えないようなやつ使ってたりするのは、本質が間違ってるからな
何者やねんこいつら
食材買って来て調理して洗い物してを一生繰り返す
とかアホくさいし、ならちょっとお金出してプロが
作ったもん食う方がいいじゃん、確実に美味い飯が食えて
片付けや調理の手間が無いとか最高じゃんって思うの
おかしいか?
別に外食派=ミニマリストやないやろ
それはそうだけどとにかく自分がしなくていい事は
やらずに本当にやりたい事に時間使いたいからな
ワイはそれで部屋の調理器具とか全部捨てたし
ええやん
アニメオタク「……また近所の子供殺してしまった…あいつらが悪い…あいつらが俺のことを誘惑するから…」
それがストレスになるらしいとは聞いた
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1. :2018年06月23日 04:15 ▽このコメントに返信
ミニマリストにはミニマリストの生き方があるやろ
2.あ:2018年06月23日 04:47 ▽このコメントに返信
ただの病気
3.名無しAtoZ:2018年06月23日 04:54 ▽このコメントに返信
夜逃げしやすそう
4.名無しAtoZ:2018年06月23日 05:55 ▽このコメントに返信
ミニマリストのyoutuber、支援企業から貰った水筒
「頂いてすごく良いものだと思うのですが使わないので処分します!」
とか言っててワロタ
そんな奴に支援する企業も悪いし 使わないなら初めから辞退しろよと
ミニマリスト自体好きなんだけど(床でご飯食べるような奴じゃなくて最低限何が必要か分かってるやつ)、起業家です!僕が身に着けるのは本当に必要なものだけです(見栄&ネットワークビジネス系)ってのはうわぁ…って思う
5.名無しAtoZ:2018年06月23日 06:19 ▽このコメントに返信
視野と心がミニマムなだけだからまともに相手にする価値もミニマム
6. :2018年06月23日 06:43 ▽このコメントに返信
今はスマホがあるから娯楽には困らんだろ、むしろ今の人はスマホあたえときゃ満足でしょ?
これで図書館から借りてきた小説でも読んでいればまだ評価はできたが
7. :2018年06月23日 06:54 ▽このコメントに返信
欲があるってことが既に幼いと思うけど。
8.あ:2018年06月23日 06:54 ▽このコメントに返信
必要なものにこだわるための手段の1つとして 不要なものを積極的に排除しているだけ
手段が目的になってエスカレートしている極端な例が目立つけど ミニマリスト=「モノにこだわらない、持たない 」とは違う
9. :2018年06月23日 07:15 ▽このコメントに返信
※7
何で生きてるの?
生への執着って欲だよね
死ねば?
10.名無し:2018年06月23日 07:18 ▽このコメントに返信
ミニマリスト結構じゃんと思ったら画像が全部狂気じみてて引いたわ。流石にヤラセだよね?
11.ぬ:2018年06月23日 07:24 ▽このコメントに返信
過ぎたるは及ばざるが如し
それを貫けばなぜ仕事をしてるのか生きているのかわからなくなるぞ
そこからはプライドをすりつぶして生活を維持することになる
12.名無し:2018年06月23日 07:28 ▽このコメントに返信
バイオハザードには必要な能力だしね。ただでさえ荷物持てないのに鍵がいっちょ前にかさばるんだよね。「この鍵はもう必要なさそうだ」ってメッセージが出るんだな。だから捨てても困った事がない。ワシは大事にとっておいて捨てた途端に必要な機会が来てうわぁぁ!ってなるタイプだわ
13.名無しAtoZ:2018年06月23日 08:24 ▽このコメントに返信
意識して物を減らしミニマリストってやってるやつはNG
ミニマリストって言葉すら知らずにいつの間にか生活がシンプルになってるのはOK
14.名無し:2018年06月23日 08:24 ▽このコメントに返信
ミニマリストは極一部が過激化してて全体への風評被害になってるけど、5ちゃんやらまとめはまともな奴がいないから。極一部を見て(自分たちと同じで)みんなやべぇやつって思っちゃうんだろうな
15.あ:2018年06月23日 09:12 ▽このコメントに返信
肉体も無くしちゃえばいいのに。
16.ま:2018年06月23日 10:00 ▽このコメントに返信
その空間がきにいってるんならいいよ。
きちんとねむれなかったり、不自由そうなのは、よくないんじゃないの?