1:ばーど ★:2018/03/27(火) 20:19:42.02 ID:CAP_USER9.net実写版「銀魂」などの作品で知られる映画監督の福田雄一氏(46)が2018年3月26日、フィギュアスケートの羽生結弦選手について書いた雑誌コラムで、本人やファンを「悲しい気持ちにさせた」として、ツイッターで謝罪した。
問題となったコラムで福田氏は、羽生選手が個人的に「苦手」だとして、その言動について「恥ずかしい」などの持論を展開。こうした意見に、羽生選手のファンから「ただの悪口」「大人げない」などの批判が寄せられていた。
■「個人的な感想として読んでほしい」
発端となったのは、週刊現代(3月10日号)に掲載された「氷上のプリンスに物申す!」というタイトルのコラム。その中で福田氏は「個人的な感想として読んでほしい」と前置きした上で、羽生選手について「苦手です」と切り出した。
福田氏は、カメラの前やリンク上での羽生選手の言動について、「自分の世界」に入っているように感じる、との持論をコラムで展開。「『わああああ、恥ずかしいっ!』って目を覆ってしまう感じ」を抱いてしまう、などとも書いていた。
また、翌週(17日号)のコラムでは、羽生選手に関する前回のコラムで周囲から「叱られた」として、
“「いや、違うんです。羽生くんは素晴らしいアスリートなんです!だから、ダメ人間の僕からすると気後れするという話なんです」
と、冗談めかしながら釈明していた。
こうした福田氏のコラムは、羽生選手のファンの間で話題に。ツイッターやネット掲示板には、
“「福田雄一さんのコラムあれただの悪口だよ」
「福田雄一監督の大人げない感性にはがっかり」
「羽生くんのファンはあんまり気分良くないな(略)個人的に苦手なのはいいけど居酒屋で話しててくれ」
などと否定的な意見が複数出ていた。そのほか、福田氏のツイッターに直接リプライ(返信)する形で、「酷い」などと訴えるユーザーの姿もあった。
■「苦手という言葉はどうか撤回させてください」
こうしたファンの反応を受けて、福田氏は27日未明にツイッターを更新。「僕の軽率な言葉で、羽生くんや、羽生くんのファンの皆様を悲しい気持ちにさせてごめんなさい」と切り出し、
“「苦手という言葉はどうか撤回させてください」
と訴えた。
続くツイートでは、ファンの言葉を受け止めて羽生選手のことを「勉強しました」として、「彼のことをちゃんと理解する前に失言をしたこと、本当に猛省しました」。問題のコラムの存在を知った妻から、羽生選手の魅力について「切々と訴えられた」という。
さらに福田氏は、「本人はもちろん多くの人に迷惑がかかるのはツラいです」「僕は自分の失言に責任を取るべきだと思います」とも投稿。このように、反省の言葉を繰り返した上で、
“「こんな僕ごときの失言で、わざわざ謝罪するのもおこがましくて遠慮していたのですが、改めて本当に申し訳ありませんでした」
と改めて謝罪していた。
2018/3/27 19:41
J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/03/27324681.html?p=all【映画監督】「羽生結弦が苦手」コラムに批判 銀魂の福田雄一監督が撤回・謝罪 「猛省しました。申し訳ありません」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1522149582
事実だし
公にはみんな言えないだけで
馬鹿だろ
映画関係者は冷や冷やしてるだろ
もう何も喋らんと映画やドラマだけ撮ってりゃいいのに
いらん失言でいつか大失敗しそう
トーク好きかもしれんがしゃべらんほうがいい
コイツと山田孝之て似た者同士で
胡散臭いな。
確かに
それ言うと羽生BBAが怒るから
いろいろいていいんじゃね
江川と同じやり方
これからこいつ仕事なくなると思うよ
福田監督9割誉めて1割で苦手って言っただけなのに
羽生嫌いってだけで許せないのかよ
俳優が演技してる時も『自分の世界に入っている』『わああああ、恥ずかしいっ!』って言うのかね
俳優が演技してるときはフィギュアで例えるなら競技中でしょ
監督が言ってるのは競技外の振舞いの事じゃない?
俳優でもないのにやるのがキモいんだろ
トンチンカンなレスで笑える
この的外れな例え女だな
演技や競技と無関係の一般人ならね
コイツ映画監督だよ
これくらい良いじゃん
それをやってのける所がまた凄いなと思ってる
マジで1mmも反省してない
だったら黙ってろよ大人げない
中二病丸出しだし
文句いうなら
ハリーもすごい選手だから
文句いうなよ
それと同じ
その業界の人にしかわからないような世界観ってものがあるじゃん
もしコイツの映画下らないから皆んな観るなよって言われたら自分の世界観否定される事になる
そういうのをわかってないって、コイツの知識、世界観、人間としての器、人生、先祖までも、みみっちい遺伝子なんだなと思うわ
遺伝子がみみっちいとかどういう理屈だよw
その遺伝子どの部分か提示してみろや
羽生ババアにネチネチ凸攻撃されてたんだろうなw
羽生アンチが最近Twitterで拡散して福田が謝ったんだよ
反抗期とか無いのか?
マジで驚くわ
イチローとか澤穂希とか
苦手というと非国民みたいな扱いされるよな
全部苦手だわww
同意が欲しかった?
作品は好きだが、あんまいらんこと言わない方がいいと思う
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2018年03月27日 21:08 ▽このコメントに返信
またばばあが喚き散らしてるのか
2.名無しAtoZ:2018年03月27日 21:14 ▽このコメントに返信
映画監督は自分の意見言っちゃいけないのかよ
どうして赤の他人にいちいち配慮しなきゃいけないのか
3.名無しAtoZ:2018年03月27日 21:19 ▽このコメントに返信
事実過ぎてワロタ
4.名無しAtoZ:2018年03月27日 21:23 ▽このコメントに返信
まぁ悪口なんか聞きたくないわ
5.名無しAtoZ:2018年03月27日 21:24 ▽このコメントに返信
お金を貰って、もの申すってタイトルで書きながら個人的?
そのうえ撤回はダサすぎるだろ。
6.名無しAtoZ:2018年03月27日 21:29 ▽このコメントに返信
※2
別に言ってもいいよ
その結果がどうなるか解からないほどの頭じゃあるまいし
便所の落書きレベルのことをわざわざ言ったからには批判されるのは当然のこと
7.名無しAtoZ:2018年03月27日 21:35 ▽このコメントに返信
敵も裸足で逃げ出すタイプはいじらない方が身のためだよな。
あんまり好きじゃないのはわかるが、あえて言うまでも無いよ。
8.名無しAtoZ:2018年03月27日 21:36 ▽このコメントに返信
羽生結弦は「殿、利息でござる!」で仙台藩の殿様役で出てたよな
9.名無し:2018年03月27日 21:44 ▽このコメントに返信
他人に気持ち悪いとか言ったらいけないって、幼稚園で習うやろ
10.名無しAtoZ:2018年03月27日 21:49 ▽このコメントに返信
既出だけど「言うなとは言わないが居酒屋で言ってろ」とか言う意見がFAじゃねーの?
羽生にこれといって落ち度が無いのだから何を言っても陰口にしかならない
11.名無しAtoZ:2018年03月27日 21:54 ▽このコメントに返信
文句を言っていいのは文句を言われる覚悟のある奴だけだ
12.名無し:2018年03月27日 22:09 ▽このコメントに返信
事実だと思うけど、チラ裏に書くとか知り合いとのどうでもいい雑談で話すとかだけですればよかったのにわざわざ公の場で名前出して大っぴらに言うとかアホなのか
13.名無しAtoZ:2018年03月27日 22:18 ▽このコメントに返信
まあでもああいう競技ってある意味良くも悪くもナルシストじゃないとできんやろ
居酒屋ででも話せってのは同意
羽生に限らず金メダリストへのマイナス発言いちいち不特定多数の人間に向かって吐き出してたら「なんだこいつ」ってなるのだって目に見えてるし
14.:2018年03月27日 22:18 ▽このコメントに返信
叩かれるって分かってただろうに
15.名無しAtoZ:2018年03月27日 22:23 ▽このコメントに返信
一人が言った意見にピラニアみたいに噛みついてる構図自体に嫌悪感あるわ
子供の振る舞いに大人が苦言だなんて許せないだの主張する場所を弁えろだの色々あるだろうけどそれより
羽生気に入らないvs羽生気に入ってる のはずが
一人vsツイッターニュースまとめサイト本人周囲 で叩きまくったり諫めまくったりしてるに自然となるんだよな
16.あ:2018年03月27日 22:25 ▽このコメントに返信
訂正して謝るくらいならチラシの裏にでも書いとけ
17.名無しAtoZ:2018年03月27日 22:27 ▽このコメントに返信
※15
そりゃネットでくだ巻いてるぐらいなら気にもされないけどさ
記事書いて発表したのはこいつ一人なんだから一人vs集団の構図になるだろ
18.:2018年03月27日 22:31 ▽このコメントに返信
確かにあのクネクネきもナルシストはキモい
19.名無し:2018年03月27日 22:41 ▽このコメントに返信
ナルシストかナルシストじゃないか?と聞かれたらナルシストだと思うがわざわざ口に出して、それも公の場で批判するモチベは普通湧かない
ババアから若い女までちやほやされまくってる羽生に対する嫉妬だろ
20.あ:2018年03月27日 22:42 ▽このコメントに返信
この人も結構ナルシストに見えるけどな。
表に出すぎだと思うわ。
21.名無し隊員さん:2018年03月27日 22:58 ▽このコメントに返信
わざわざコラムに人の悪口は印象悪いわ
22.あ:2018年03月27日 23:02 ▽このコメントに返信
まあ人を貶めるような意見を発信するのは自由
その結果責められても仕方ないけど
23.:2018年03月27日 23:02 ▽このコメントに返信
50のオッサンが20代の金メダリスト批判したら、叩かれるわ。
しかも、言い訳が羽生が素晴らしいからダメ人間な自分が気後れするって、羽生と自分比べる時点でこいつ自身ナルシストだろ。
ダメ人間って思ってたら金メダリストなんて世界が違い過ぎて気後れなんてしない。
24.あ:2018年03月27日 23:26 ▽このコメントに返信
他人の批判を思うのも言うのも自由だけど公で発信せずに居酒屋で愚痴ってろ←これはなんかピンとこないな
他人の批判を思うのも言うのも公で発信するのも自由だけど、それに対する反発批判や伴うリスクは承知の上でやれ←こっちの方がしっくりくる
25.:2018年03月27日 23:35 ▽このコメントに返信
※24努力して金メダリストになった若者を中年のオッサンが批判したコラムなんて、大抵の人間は不快になるから公の場で発信せずに居酒屋で愚痴ってろって事。
26.あ:2018年03月27日 23:37 ▽このコメントに返信
羽生は確かに見ていて恥ずかしい
いや、凄い人なのは分かるんだけど寒いのは仕方がない
27.名無しAtoZ:2018年03月27日 23:41 ▽このコメントに返信
ナルシシストな
28.名無しAtoZ:2018年03月28日 00:32 ▽このコメントに返信
忘れちゃいけないのは羽生は何も悪い事はしてない
29.名無しAtoZ:2018年03月28日 00:36 ▽このコメントに返信
いちいち凸るほどのことでもないが福田雄一も最近の過大評価を勘違いして調子乗った感あるな
30.通りすがり:2018年03月28日 00:53 ▽このコメントに返信
だから言ってるだろSNSなんて百害しかないって
31.あ:2018年03月28日 08:02 ▽このコメントに返信
米25
だから大半の人が不快になる事を公で発信するのも個人の自由だって話だろ
んでそれに対する批判も勿論個人の自由で、かつ人並みの想像力があれば予想出来て当然批判なわけで
「批判されて当然のことを批判されてごめんなさいするくらいなら最初から批判するな」の方がしっくりくるって話
発信するなは言論統制のようで気持ち悪い
32.名無しAtoZ:2018年03月28日 17:51 ▽このコメントに返信
個人的感想を前置きにしてるのにひでえなこれ
しかも羽生結弦がナルシストなのは皆知ってんだろ
まぁそのナルシズムはフィギュア界では必要な性質でもあるけど