1:名無しさん@涙目です。:2018/01/24(水) 18:24:00.92 ID:yAaQ6WPS0 BE:645596193-2BP(2000)![]()
2018年1月24日 09時00分
「追突被害取り下げ強要」 運転手うつに、江南の会社提訴へ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018012490085854.html
勤務中の交通事故で負傷したにもかかわらず、警察への人身事故の届け出を取り下げるよう上司に強要されてうつ病になったとして、運送会社「グリーンライン中京」(愛知県江南市)の20代の男性社員が同社を相手取り、
損害賠償など約500万円の支払いを求める訴訟を名古屋地裁に起こすことが分かった。週内にも提訴する。
代理人の弁護士によると、男性は昨年6月2日午後4時ごろ、名古屋市港区船見町の県道でトラックを運転していて赤信号で止まった際、後続の乗用車に追突され、首や肩、腰などを負傷した。けがの治療のため、約2カ月通院した。
男性は自分で110番し、港署が人身事故として処理したが、事故の4日後に上司の部長に呼ばれ、相手が名古屋市中区に本社がある大手医療機器販売会社の取引銀行の行員だったと知らされた。
この販売会社は男性の勤務先の親会社で、部長は「警察で人身事故の申告を取り下げて、物損事故にしてほしい」などと要請。男性が拒むと「会社の言うことを聞けないのか」と迫ったという。
男性はその後も複数回にわたって取り下げを求められてうつ病になり、事故の約2週間後から出社できなくなったという。
有給休暇を消化した昨年7月5日以降、会社は無断欠勤として賃金を払っておらず、男性は訴訟の請求額のうち約300万円を賃金の未払い分としている。
男性や代理人の弁護士は「上司が人身事故の取り下げを強要したのは親会社への配慮だ」と主張。グリーンライン中京の広報担当者は「訴状が届いてから対応を検討する」とコメントした。車カスに追突されたトラック運転手。相手は親会社の社員で人身被害取り下げろと会社に強要され提訴へ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1516785840
ただの行員がそんなに偉いのか
自分とこの社員が一方的な被害者なんだから
親会社と優位に取り引きできる
と考えないのか?(´・ω・`)
優位に取引するために、取り下げさせようとしたんじゃないの?強請のカードになるじゃない
「取り下げてやっから言うこと聞け」となるなら、結局取り下げさせるんだろ
アンポンタンチン
アフォだねおまえ
部長がそう考えたとしても、どっちみち被害者社員は黙らせないとなんないじゃん
俺は取り下げさせるとは書いていないが?(´・ω・`)
こんな会社いらねえだろ
上司出て来い!
先に(ry
その後かえってナメられるのに。
単純に上司がヤバい立場になるだけ
なんで擁護するんだ
まず会社を叩いてるだけで=運転手擁護と思うのがバカ
次に運転手は赤信号で停車中に追突されてるわけで過失ゼロ
アホなん?
部長だけ切り捨てられて収めるつもりだろうけど次はこの部長がキレて訴訟を起こすところまで見えた
どの程度の事故かわからないけど
通院2カ月挙げ句にうつ病とか
強要する相手も選ばないとダメだわ
これがまかり通るなら
雇用主は労働者に対して犯罪行為をやりたい放題になるんだが
実際そうだろ
ブラック会社内で行われている事は社内だからでどれだけ流されている事か?
同じ事を通りすがりの通行人にやったら確実に逮捕されるよ
忖度させた銀行側社員のトップが辞職するんでしょ、モリカケ的に
慰謝料込み1500万位請求すりゃ良いのに判決でどうせ減るんだし
これぐらい払えよ
増額された慰謝料ちゃんと貰えるならいいんじゃない?
頑なに人身事故扱いにしなくてもさ
ただこう言う奴の限って取り下げた事に感謝も無しで
減額すら迫って来そうだけど
不自然すぎるわ。
強要の音声データがあるのか?
日常の光景(´・ω・`)
警察はそれを認めるもんなん?
話し合いで解決したからええわで済むなら警察いらんで
認めるぞ
警察は民事不介入や
一度診断書と共に認めたなら取り下げないよ
民事不介入とか言ってるけど
一度人身になったら民事じゃないから
たかが行員ってw
その銀行名もはっきりさせようぜ
俺の全預金引き上げるわ
本人だけでなく親の素性も知りたい。
昔じゃあるまいし今の銀行員なんかカスみたいなもんなのになw
質屋の営業ぐらいにしか思ってないはw
今時メインバンク様々なんて会社ねーだろ
親会社の取引銀行の行員なんだよね?
それで親会社から圧力かけるって事は
行員ってのもそれなりの地位だろうし
そんなコンプライアンスすら無い銀行は特定したほうが世のためになりそう
相手の免許点数以外
保険通すなら保々同じじゃね?
弁特有尚吉
人身なら即免停だからなあ
とは言え
こんなんすぐに処理されるから免停喰らった後に下げられても意味無いんじゃね
むしろ保険から治療費出なくなるだけのような
メシ馬だわ
被害届を取り下げさせようとしたってことか?
銀行員みたいなハイエナならやりかねんな
まあそんな感じだろうね
被害者よくやった!
事実そうだったとしたら、銀行がこれから保険を売るようになったら融資ちらつかせて契約を
取る事は十分ありうるな。
証拠偽造やら、犯人隠蔽だか隠匿だろ
会社の上司、親会社の圧力かけてきた奴、相手の行員とその上司もか?
関わった奴全員訴えて捕まえてやればいい
事故の交渉じゃなくて、人身を物損にかえさせろと社員に強要した挙句に
パワハラに賃金未払い、労基違反だろ
事故の責任すら取ろうとしないとか、社会人としても論外だろ
その体が壊されたら生活できんわな
糞過ぎる
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2018年01月24日 19:52 ▽このコメントに返信
むしろお宅の行員がうちの社員怪我させたけど、落とし前どうするの?って脅せるネタだぞ。
銀行じゃなくてその行員に銀行にばらすぞって脅せる内容でもあるな。
CIAが行員脅して機密情報盗ませようとしてたってスノーデンも言ってたし、有利なネタを自ら捨てる無能な上司。
2.名無し:2018年01月24日 19:56 ▽このコメントに返信
銀行名だせよ。引き上げる
3.:2018年01月24日 19:59 ▽このコメントに返信
ブラックの見本みたいな会社やな
4.名無しさん+:2018年01月24日 20:00 ▽このコメントに返信
勤務先の名前出てるから検索していけば親会社の取引銀行わかるぞ。親会社は医療機器販売会社って書いてる。関連会社に同じ業種の会社が…
見たら3つくらい銀行あったからそのどれかだ
5.名無しAtoZ:2018年01月24日 20:01 ▽このコメントに返信
※1
個人で言ってきたわけじゃなんだから、銀行上層部はとっくに把握してるだろ
その上でこの行為だからな
6.名無しさん+:2018年01月24日 20:03 ▽このコメントに返信
勤務先の名前出てるから検索していけば親会社の取引銀行わかるぞ。親会社は医療機器販売会社って書いてる。関連会社に同じ業種の会社が…
見たら3つくらい銀行あったからそのどれかだ
7.名無しさん:2018年01月24日 20:05 ▽このコメントに返信
上級国民しか許されてない権利。
一般市民なんかが、やっていいことではない。
8.名無しAtoZ:2018年01月24日 20:10 ▽このコメントに返信
逆効果。人身だが大したことないでしょ。通常通り処理すればいいだけ。
銀行側も迷惑。
9.名無しAtoZ:2018年01月24日 20:12 ▽このコメントに返信
日本の会社ならあたりまえだろ馬鹿か
社畜やブラック何て言葉が存在する前からこんなことは日常的にあったし
これ以上酷い事なんて数え切れないくらいあったぞ
10.名無しAtoZ:2018年01月24日 20:13 ▽このコメントに返信
※7
上だけが残り底辺は自然淘汰される
それが人間界、自然界の掟だよ
11.名無しAtoZ:2018年01月24日 20:22 ▽このコメントに返信
グリーンライン中京を「関連会社」として紹介している「株式会社八神製作所」の取引銀行は「十六銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行」
さらにその親会社の名前が「セイエイ・エル・サンテ ホールディング株式会社」でその取引銀行は「十六銀行
」
12.:2018年01月24日 20:28 ▽このコメントに返信
これが本当のカンナムスタイル
13.名無しAtoZ:2018年01月24日 20:29 ▽このコメントに返信
まさかこの程度のことで銀行の方から圧力をかけることはないだろ。
運送会社か、その親会社が勝手に忖度しているんだろうが
何か後ろめたいことでもあるのかな。
14.774:2018年01月24日 20:32 ▽このコメントに返信
これ、下請け側の上司がきつい立場になるな。可哀想だとは微塵も思わないが。
銀行側が強要の証拠を残すわけがないから、知らぬ存ぜぬで押し通すだろう。
行員は失点したら基本リカバリ不能で絶対に出世できなくなるから必死だったんだろうが、
結局取り下げられようが事故ったことはバレてるもうダメ。
誰も幸せにならない事件。
15.名無しAtoZ:2018年01月24日 20:38 ▽このコメントに返信
※13
まあ忖度なんだろうけどそういう素地が普段からあるってことだよ
メガバンの行員なんかはパシリですら鼻持ちならない上級国民気取りばっかりだしな
16.名無し:2018年01月24日 20:40 ▽このコメントに返信
野党はこういうとこ突っ込めよ
17.名無しAtoZ:2018年01月24日 20:43 ▽このコメントに返信
A企業がB企業に仕事で入ってる時にBでA社員が怪我すると労災の話がめんどくさいもんな
そういう場合にB企業じゃなくA企業が色々と気を遣わざるをえないっていうね
18.ななし:2018年01月24日 20:48 ▽このコメントに返信
こういうクソ会社懲罰で相場の1万倍くらいの罰金課せや
さっさと潰せ
この課長も死罪でいい
19.名無し:2018年01月24日 20:52 ▽このコメントに返信
名古屋か…
20.名無しAtoZ:2018年01月24日 20:58 ▽このコメントに返信
安倍は働き方改革とか言う以前に、こういうブラックをどうにかしろよ
なんでもかんでも安倍に結びつけんなガイジ、民事案件だろタコ
21.A:2018年01月24日 20:58 ▽このコメントに返信
訴状取り下げたところで親会社に何のメリットもなさそう。
銀行なんてクリーンなイメージのためにコンプライアンスにやたらとうるさいから、融資や優遇を見返りに会社に圧力をかけるなんてことしたら余裕で解雇される。
22.:2018年01月24日 21:07 ▽このコメントに返信
親会社の社名、銀行名はもう出てるな。
医療機器を扱う事業をしていながら、交通事故の被害者に圧力かけるとかとんでもない。
廃業した方が世の為だわ。
23. :2018年01月24日 21:37 ▽このコメントに返信
ブラックバンク
24.名無し隊員さん:2018年01月24日 21:42 ▽このコメントに返信
十六銀行 最低やな、ちょうど給与支払いに使うワイのメインバンクやけど預金と支払い口座引き上げるわマジ
25.あ:2018年01月24日 22:30 ▽このコメントに返信
おかしいな。その分、金は出すって言われたはずだが。円満な解決を望んだのに何で人身事故に拘って揉め事にするのか。たかが500万ぽっちで会社から嫌われるとかコスパ悪過ぎ。
26.名無しのIT屋さん:2018年01月24日 22:35 ▽このコメントに返信
十六銀行はネットワンの架空取引といい碌な行員が居ないな
27.NEWSまとめもりー訪問者:2018年01月24日 22:45 ▽このコメントに返信
銀行員ワイ、ここの取引行に名前が無くて安堵。