1:ばーど ★:2018/01/10(水) 09:31:54.27 ID:CAP_USER9.net国際宇宙ステーションに滞在中の金井宣茂さん(41)は10日、約3週間の宇宙滞在で身長が9センチ伸びたとした自身の報告は誤りで、再計測の結果、伸びは2センチだったと、短文投稿サイトのツイッターで明らかにした。
金井さんは9日のつぶやきで、宇宙到着後の身体計測で「なんと、身長が9センチも伸びていたんです」と驚きをもって報告していた。だが、ステーションのロシア人船長から「伸びすぎだろう」と指摘を受け、自分で再計測すると、元の身長からプラス2センチの182センチだったと記した。
到着後の計測を誰が担当したかや、なぜ誤りが生じたかについては言及がなかった。
配信2018/1/10 09:10
共同通信
https://this.kiji.is/323615017542517857
【宇宙】金井宣茂さん(41)、宇宙で「身長が9センチ伸びた」…国際宇宙ステーション滞在3週間で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515472175/【宇宙】金井宣茂さん(41)、宇宙で「身長が9センチ伸びた」…実は2センチでした
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1515544314
2:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:32:40.89 ID:FkeuTqv70.net
2センチでもちっちゃい人にとっては凄いことじゃない?
5:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:33:17.42 ID:cUDUxYdP0.net
もうこのひと宇宙行けないな
7:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:33:49.32 ID:CjXi/4j40.net
9センチと言ったな?
ありゃウソだ
ありゃウソだ
8:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:34:29.37 ID:K9pMMBc/0.net
物差しも伸びてたんだな
だから竹の物差しにしろとあれ程
だから竹の物差しにしろとあれ程
48:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:50:06.51 ID:QbFHq+420.net
>>8
物差しが伸びたら逆の結果だろ
物差しが伸びたら逆の結果だろ
68:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 10:02:33.51 ID:p29kUyeH0.net
>>8
これは恥ずかしいw
これは恥ずかしいw
9:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:35:05.08 ID:v7IqcOEj0.net
誤差
10:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:35:51.52 ID:lUdTf0z30.net
無重力で髪の毛が逆立ってたんだろ
12:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:36:23.25 ID:jr3tp2Zm0.net
どうすれば、そんなに間違うんだ?
13:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:36:28.64 ID:z6EoqdpM0.net
金井さん「ウソをウソと見抜ける人じゃないとツイッターを使うのは難しい」
14:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:37:51.90 ID:knLflxSv0.net
1.0 cm = 4.5 宇宙cm
こんなのSFファンの常識
こんなのSFファンの常識
15:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:38:26.08 ID:ZUfLuWj10.net
自分が把握していた身長:単位はセンチメートル
NASAの身長計:単位はインチ
単位換算で間違えたんだろう
NASAの身長計:単位はインチ
単位換算で間違えたんだろう
16:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:39:17.63 ID:Ns7mCjN70.net
身長が9センチでした。
17:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:39:21.45 ID:piB6FX850.net
身長計が縮んでたんでね?
19:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:39:41.93 ID:dMCUsV3v0.net
ハイド「やっぱ宇宙いくのやーめた」
22:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:41:25.46 ID:XyEfovOm0.net
ロシア人船長「伸びすぎだろう(・・・なんなんだよ、ったく)」
23:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:41:35.59 ID:AU34OoLZ0.net
「ちん長が9cmに伸びた金井さん」
なら納得。
なら納得。
24:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:41:43.98 ID:XyEfovOm0.net
日本人代表してるから、しっかりせい!
25:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:41:53.50 ID:FJt51IS30.net
こんなんで怒られててワロタw
26:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:42:14.83 ID:Ut3F70mn0.net
テレビでも9cmとか言ってたからな、宇宙に漂うと気宇壮大になるんだろ。
27:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:42:54.65 ID:FqhT0HhF0.net
宇宙で9cmが伸びた
28:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:43:06.18 ID:Ix6HWwbc0.net
失望させやがって
29:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:43:09.25 ID:CSn7OqhS0.net
やっぱり地球にリターンすると身長は新調されるのかな?
30:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:43:10.86 ID:V5pYWM0R0.net
いいなあ。
俺、高校生の時に測った身長から、もう5cmも縮んでるんだよね。
宇宙行ったら、元に戻るかなあ。
俺、高校生の時に測った身長から、もう5cmも縮んでるんだよね。
宇宙行ったら、元に戻るかなあ。
31:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:43:27.94 ID:xkVqkUHG0.net
靴は脱げ
32:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:44:04.98 ID:s6dyuiCA0.net
仮に2インチだったとしても5センチになるし
9センチどっから出てきたのか謎すぎる
9センチどっから出てきたのか謎すぎる
33:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:44:05.37 ID:gQSv8sm10.net
元々が高いんだな
34:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:44:10.16 ID:tX6vxMt60.net
ちゃんと他のデータは取れてるのかなw
36:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:44:17.48 ID:Iv8id5zr0.net
進撃の巨人になるのを期待してたのに
38:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:46:55.14 ID:7WvP9Zz20.net
宇宙飛行士の立場で計測ミスってのも怖い話ではあるけどな。
軌道上で2cmと9cmを間違えたら地上でどれほどの誤差になることか。
軌道上で2cmと9cmを間違えたら地上でどれほどの誤差になることか。
40:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:47:08.21 ID:9cxxIGCK0.net
9cmも伸びてたら、見た目からして違うしなw
41:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:47:11.49 ID:dFryCecm0.net
こういうミスをする奴が宇宙飛行士になる時代なのか。
宇宙飛行士も身近になったものだな。大丈夫なのか?
宇宙飛行士も身近になったものだな。大丈夫なのか?
44:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:48:19.66 ID:b+ILzD8f0.net
空間が歪むからな
45:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:48:25.46 ID:E7gAYzoU0.net
息を吐くように嘘をつく民族が
宇宙にも出て行って嘘をつきまくっていたと
地球の引力から離れた宇宙でも
国籍が日本でもDNAの特性はは普遍だったという事が
改めて科学的に証明されたわけだなw
宇宙にも出て行って嘘をつきまくっていたと
地球の引力から離れた宇宙でも
国籍が日本でもDNAの特性はは普遍だったという事が
改めて科学的に証明されたわけだなw
46:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:48:25.57 ID:qudFOxRY0.net
チン長は?
47:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:49:30.98 ID:z0LgED2W0.net
この人は名前から顔からして
帰化したんだろうな
帰化したんだろうな
67:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 10:02:29.78 ID:oWPTaIuA0.net
>>47
ばっかじゃねぇの
ばっかじゃねぇの
49:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:50:48.57 ID:e/ZYfdLW0.net
地上でも1日で2センチは変わるから
宇宙ならもっと変わると思ったんじゃね?
宇宙ならもっと変わると思ったんじゃね?
50:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:51:54.71 ID:Jl/FOzKc0.net
嘘つきの血が騒いだニダ
51:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:52:04.39 ID:6ws1D9g30.net
>宇宙到着後の身体計測で
これは公式な測定なのか?だとしたらいい加減すぎたろ。
これは公式な測定なのか?だとしたらいい加減すぎたろ。
52:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:52:17.91 ID:YW4o3Ix60.net
みんなに驚いて欲しくて話盛っちゃったけど、後々嘘がバレて恥ずかしい思いした経験、誰でもあるよね!
きっと根は良い奴
きっと根は良い奴
53:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:52:34.57 ID:WPb/SiIH0.net
実は朝鮮人は2センチだった?!
54:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:53:17.69 ID:bGoGZ5TZ0.net
永遠の9センチ
55:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:54:00.90 ID:m3C1g7C30.net
宇宙行けばヘルニア治りそう
56:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:54:56.89 ID:74RXki+F0.net
ロシアとスペインテレビでも扱ってた
57:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:55:08.27 ID:7tE0HLMk0.net
ウチューではボクのチン長も2せんち伸びそうです!
61:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:57:56.96 ID:rJXhaUJ70.net
>だが、ステーションのロシア人船長から「伸びすぎだろう」と指摘を受け
ロシアもぼけと突っ込みの文化は理解したんだなw
ロシアもぼけと突っ込みの文化は理解したんだなw
62:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 10:00:29.63 ID:OIoL9SBx0.net
宇宙飛行ってガチガチに計算されてるイメージがあったけど結構いい加減なんだな
64:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 10:00:37.72 ID:qbCEv3fj0.net
たぶん9cm伸びて7cm縮んだんだよ
ウラシマ効果だ
ウラシマ効果だ
65:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 10:00:58.28 ID:Br8QB1e90.net
なんだ、宇宙行くのやめた
69:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 10:03:03.22 ID:gUTlH/3+0.net
元々でかいやんけ
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2018年01月10日 10:40 ▽このコメントに返信
おいおい。宇宙で取った実験データーの信頼性が。
2.名無しAtoZ:2018年01月10日 10:48 ▽このコメントに返信
嘘つき帰化野郎
3.名無しAtoZ:2018年01月10日 10:57 ▽このコメントに返信
センチとインチを間違えたんだろ
アメリカはインチで計測する