1:イセモル ★:2017/03/20(月) 10:23:53.97 ID:CAP_USER9.nethttp://forbesjapan.com/articles/detail/15561/2/1/1
知能指数(IQ)は決して、あなたの人生の成功を決定付ける唯一のものではない。これまでの研究から、成功のための最重要の要素でもないことが、すでに明らかになっている。だが、それでもIQが高いことは悪いことではない。
ただ、最近になって発表された研究の結果、私たちの幼いころの経験とIQの高さには、興味深い関連性があることが分かってきた。以下に挙げる特徴や経験のいずれかが該当するなら、あなたのIQは高いということかもしれない。
1. 心配症である
今度誰かに「心配しすぎない方がいいよ」と言われたたら、あなたの高すぎる知能が邪魔しているのだと教えてあげよう。
2. 早い時期から読書をしていた
研究者らは、早い時期に読書を学ぶことが、その子の発達に影響を与えるのだと結論付けている。
3. 左利きである
左利きと犯罪者になる可能性の間には、わずかながらも関連性があるといわれているが(原因はいまだ解明されていない)、サウスポーであることには知能に関するいくつかの利点があるとみられている。
>>2 へ続きます|ω・)2:イセモル ★:2017/03/20(月) 10:24:16.18 ID:CAP_USER9.net>>1 の続きです|ω・)
4. 子どものころに音楽を習った
音楽教育が言語性知能のほか、集中力と自己統制に重要な能力である実行機能を高めることは、多数の調査結果によって示されている。
5. ユーモアがある
調査の結果、面白い人であることと知能指数(言語性知能、抽象的思考)スコアが高いことの間には、強い関連性が確認された。
最後に
このリストは、全く「包括的」とはいえないものだ。そのため、ここに挙げた特徴が一つも該当しなかったからといって、あなたのIQが高くないということにはならない。だが、あなたにこれらの多くが当てはまるなら、平均を上回る程度には賢いということなのかもしれない。
一部抜粋でお送りしております。 各項目の詳細など、全文は引用元よりご覧ください|ω・)【話題】あなたの賢さを証明? 知能指数の高さを示す5つの科学的証拠
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1489973033
一票
IQテストは推定問題だからねえ
正解がある問題じゃない
御意
あんた、賢い。
原文だと「犯罪者」じゃなくて「知能犯」だったりとか
リアルではもちろんだか2ちゃんでも俺のレスはバカウケだし
これはマジレスなんだけど
君はかなりユーモアのセンスがあると思う
というのも、滑ると予想できる内容のレスをあえて行って
計算どおりに見事に滑っている
このやり方、TVに出てくる芸人も実際にやってるよね
隣の芸人仲間が何時ものネタをやれやれと目で訴えかけてやらされて
「ほら!滑ったじゃないか!だから嫌なんだよwww」といって爆笑を誘うシーンはよく目にする
そうしたことを踏まえると、君のレスは実は計算されたもので、
TVに出れるような一線級の芸人がやる手法を用いている
くどいようだが、もう一度言うけど、君はユーモアのセンスがある
因みに俺は4以外は全て当てはまっているし、このように、
たった2行のレスを冷静に分析できてるんだから、
やはり>>1の主張は正しい(俺のIQは極めて高い)んだな
お前がつまんない奴ってのはよくわかった
囲碁の強さを見れば分かる
アメリカでも中国系や朝鮮系アメリカ人は頭いいし
その知能指数の高さを使い方間違ってるんだな中国人韓国人
世界で日本が勝てないのは日本囲碁界に問題がある
世界大会が開かれる→自費でいきなよ?日本の方が優先でしょ?日本大会出ないとランク落ちるよ?いいの?バカなの?死ぬの?
それだからこそ素晴らしいんだよ
やっぱり左利きを矯正されずに育った子は親に躾されてないってことだな
躾されないような放置子は当然犯罪傾向が強くなるんだろう
そのせいで始末書くらう
適切なストレス解消方法
それがユーモアそれがないやつはコブシを古い、悪口を、ニヒルな顔を作る。
始末書レベルのユーモアはユーモアじゃ無いんじゃないか?
それこそまさにIQに関係してる
どんなユーモアで始末書書いたのか教えて欲しい
恐らく全部なにもかもがユーモアでも何でも無い馬鹿な事だろうけど
これ定説。
あるよな。
たとえば太田光氏は、面白いことは思いつくけど、
暗算ができない人だしな。
そういういろんな能力を区別しないで議論しても、
どうなんですかね?って感じ。
それらを同時に使うことが出来ない仕組みになってる
具体的には
脳に構造的な制約があり、共感することと分析的思考を同時に行えない
そして、前者はEQと呼ばれ詐欺能力・裁定能力の高さを示す
後者はIQと考えるものが多く科学的思考に親和性が高い
一般人平均100
東大生平均120
天才135以上
時間内に問題を全部答えることができなくて、バカなんじゃないかと思った記憶がある
普通は教えてもらえないよ
並は教えてもらえないよ
あれは半分できてIQ100
そうだったのか。
あれって採点基準が明確じゃないんで困ってた。
最大の疑問は、(実力で3分の2くらいできるんだけど、時間切迫時に)
残り3分の1をランダムに塗った方が良いのか。
自分はやっちゃうんだけど、
マイナス点が設定されていた場合は、相当酷い指数が出ていたかも。
自発読書: 言語能力が優れている
ユーモア: 他者の受け取り方が想定できる
とか、ある程度は頭の良さと関係が深そうではある。
左利きは、眉唾だけど、敢えて弁護するなら
世の中は右利き向きに作られているから、
必然的に左右両手が鍛えられるので対応する脳領域も・・・
でも、ハッキリしないな・・・
音楽もよくわからないけど、ピアノとか楽器を想定すると、
両手の指を使うので、左利きと同じ理屈に繋がるかも。
すると、2ch書き込みをブラインドタッチで、でも伸びそう
ってことになるが。
左利きに関しては
矯正されて右利きになった奴と
左利きのままのやつの犯罪率を比べて見る必要がある。
矯正されて右利きになった奴の犯罪率が低ければ、左利きで生活することが原因で犯罪率が高くなってることになる。
もし仮に生粋の左利きと矯正されて右利きになった奴の犯罪率が一緒で
生粋の左利きと生粋の右利きの犯罪率に差が出れば左利きとで生まれた奴の脳に何らかの犯罪を誘発する基質があるんだろう。
比べて左利きの犯罪率が高ければ
子供の頃は少し素質あったけど今は凡人以下
変人とはよく言われる
お前はどうしてバカに育ったんだ?とギュンギュンに詰められた
その時あぁ俺はこのバカ親の子だから賢い人にはなれないんだと悟ったわ
ならさしてIQにこだわる意義はないwwなにか良質な情報源の近くにありさえすれば、
ことは足りるからww
面白いのかは知らん、俺が冗談でも真面目でも何か言うと巫山戯んなって怒られる、単にアスペ。
たんに早熟だっただけとか一番悲しいパターンの人もいるんやろなあ。
誰だ…?
経験豊富でまだ頭も回る
左利きのおっさん最強
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2017年03月20日 11:53 ▽このコメントに返信
>>62
世界一のIQ保持者も無職だから多少はね?
2.名無しAtoZ:2017年03月20日 11:57 ▽このコメントに返信
科学的とは言えない内容だが、感覚的には全く同感
俺は子供のころから本好きで絵も好きで心配性で左利きだった
自分でもそういう欲求を満たしたいという思いがあったが、教育下手な親が与えてくれたのは偉人の伝記数冊とそろばん習字の塾だった
俺の興味はやがて萎んで今は立派な凡人になった
俺に才能があったとは言わんが、その可能性に興味を示さなかった親への疑念は一生拭えないだろう
3.:2017年03月20日 12:20 ▽このコメントに返信
こんなとこ見てる時点ではいアウト
4.名無し:2017年03月20日 12:31 ▽このコメントに返信
そんなことで判断するのか
絶対嘘だわ
5.774:2017年03月20日 13:12 ▽このコメントに返信
1と2だけやな
345は全く当てはまらん
6.名無しAtoZ:2017年03月20日 13:35 ▽このコメントに返信
様々な可能性を考慮する+それらの対処を予め想定しておくことと単なる心配性とは全く異なるものだと思うが
あーなったらどうしようこーなったらどうしようとか言ってるだけなのは確実に頭悪いだろ
左利き→犯罪率は「世界は自分のためにあるわけではない」って意識が右利きより強いんだと思う
7.名無しAtoZ:2017年03月20日 14:14 ▽このコメントに返信
疑ってかかるのは悪いことではないが、疑り深い人ほど新しい知識や技術を得るのが苦手という話を聞いたことがある。
理由は簡単で、素直な性格の人は 貰ったアドバイスを取り敢えず受け入れてから取捨選択していくが、
疑り深い人は 始めからアドバイス内容を否定して受け入れようとしないから。
IQとは殆ど関係ない話だが、これが結果的にIQの高い低いの評価に繋がっている可能性はあるかなと思う