1:ひろし ★:2017/02/17(金) 19:22:10.96 ID:CAP_USER9.net苦しい政権運営が続くアメリカのトランプ大統領は16日、連邦議会の下院議員との懇談で、先週末の安倍総理大臣とのゴルフについて「楽しかったし、総理はグレートな男だ」と発言し、蜜月ぶりを改めてアピールしました。
「楽しかったよ。総理は非常にうまかったし、グレートな男だ。あなたも気が合うだろう。私は彼が大好きだ」(トランプ大統領)
トランプ大統領は、今週末から訪日する議員に「下院のロゴが入ったボールをもって行くので、総理がいくつボールを失くしたか教えてほしい」と頼まれ、総理はゴルフが上手だったと述べたうえでこのように語りました。そのうえで、同じくゴルフ好きで知られたオバマ前大統領が仲間内でしかプレイをしなかったことを批判し、こう強調しました。
「総理とはすっかり意気投合したよ。素晴らしいやつだね。国のことを愛していて、一日中、夜まで一緒に過ごしたんだ」(トランプ大統領)
側近の辞任や閣僚候補の指名辞退という打撃に加え、それを「ニセニュースのせいだ」と責任転換したことで批判を呼ぶなか、ゴルフ外交の成果を懸命にアピールした形です。(17日16:01)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2985766.html【トランプ】「総理は非常にうまかったし、グレートな男だ。あなたも気が合うだろう。私は彼が大好きだ」安倍首相とのゴルフについて
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487326930
一日中、夜まで一緒に過ごしたんだ
だったら
>一日中、夜まで一緒に過ごしたんだ」(トランプ大統領)
ざわざわ。。。。
共同声明読んだ?読んでたらそんな感想出ないと思うけど
安倍もそういう思いだと思う
アメリカの言うことなら何でも聞くから
ちゃんと教育して置いたからな。
だと思う。
さすが属国
だから男が絡み合うプロレスが好きなのかな
気になる・・
> 一日中、夜まで一緒に過ごしたんだ
これは…w
決まったよね
額面通りなら完全な蜜月だけど
傾向があるね。
総理すげー
大統領にグレートと言われてしまった
背筋が凍るよな
あいつらはカタコトでも会話しようという意志を出さないからな…国家を代表する者としての自意識と、自国の置かれた現況を把握できていれば日常馬鹿にしている安倍晋三でもあれだけの成果を出せるのにね。
まあ、オピニオンリーダー格の報道機関に喧嘩売っても選挙に勝った国家指導者という共通点でトランプが安倍を気に入っている点は有るだろうなあ…無論日米外交上の諸問題がそれで万事上手く行く訳は無いだろうが。
メキシコとオーストラリアは怒らせてたけどなw
和食も好きそうだよな。
寿司に限らず 料亭料でも喜んでもらえそう。
きっとすきやばし次郎を褒めてくれると思う
ちょっとホロっときた
日本の政治家でも日本のこと愛してない人居るからな
手打ちスイングはダメだと思うよ
>TBS
TBSという超偏光フィルターが掛かってる
赤が青く見える
今のとこ唯一成果出した会談だし
自分に味方してくれるだけで嬉しいんじゃないかな
まさかの薄い本へのねた提供か?
「懸命に」に故意のバイアスがかかってるんだよな。
くやしいねえ、韓国メディアTBSw
わざわざ捻くれて捉える必要ある?
ホモだとか冗談半分書き込むのはいいけど、
執拗な安倍総理嫌いはいい加減に黙っとけよ。
アメリカメディアでトランプとの付き合い方を
安倍が教えてくれたと皮肉っぽく書かれていたが、
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2017年02月17日 21:16 ▽このコメントに返信
アメリカ市民団体がTPPについて報道した驚異の内容
ttps://www.youtube.com/watch?v=nwKP2Yug9D8
分野横断で新経済対話=日米首脳が合意[時事]
ttp://getnews.jp/archives/1626041
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
ttp://itest.2ch.net/hanabi/test/read.cgi/entrance/1486890957
2.名無しAtoZ:2017年02月17日 21:30 ▽このコメントに返信
トランプ「アメリカ ファースト」
R4「2位じゃダメなんですか?」
3.名無しAtoZ:2017年02月17日 21:32 ▽このコメントに返信
なびいてくる奴にはお世辞が上手いなw
4.ジョンタイタン:2017年02月17日 21:33 ▽このコメントに返信
安部ちゃんはトランプの愛人になるのか世も末だな(´・ω・`)
5.:2017年02月17日 21:38 ▽このコメントに返信
大統領と思いきや、零細企業の大将だった的な?
まあそんなやつも嫌いではない。
6.:2017年02月17日 21:42 ▽このコメントに返信
どんな密約結んだのかが気になるな。
為替と貿易棚上げしてたし、日本側から何か土産を持っていったとは思うんだけど…
7.あこれは腐の薄い本ができますわ!:2017年02月17日 21:46 ▽このコメントに返信
これは腐の薄い本ができますわ!
8.名無しAtoZ:2017年02月17日 21:58 ▽このコメントに返信
トランプほど味方になったら心強い奴はいない
9.名無しAtoZ:2017年02月17日 22:13 ▽このコメントに返信
どっちが受けだ
10.名無し:2017年02月17日 22:26 ▽このコメントに返信
なんだかんだでトランプはアメリカの誇りを強烈に強く持ってる人物ほいからな
それは自己愛に近いものになるのかもしれんが、そういう点で安倍首相の愛国心と共鳴するところがあったのかもしれん
11.名無し:2017年02月17日 22:59 ▽このコメントに返信
なびいてるも何も、EUやお隣メキシコも速攻の拒否反応の中
決まった事ですものこちらとしてはこれからを考えて協議しましょう、取り敢えず人知るところからそしてお互いにの国の代表としてね
その形で来た人間に称賛する以外なんて言えばいいの?