引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466805034/
野菜炒めくらいにしとけ
すき焼きの素で何か煮る → 丼モノ全般
の追加
ネットでレシピを検索
味付けは醤油・酒・みりん・(出汁)をうんぬんとあったらめんつゆでOK
あとは材料切るだけ、肉じゃがとか鍋とか
肉系の濃い味付けはすき焼きの素でOK、豚の角煮とか丼モノとか
両方とも適当に水で割ってな(だいたいボトルの裏にレシピが載ってる)
あと検索したレシピにある砂糖とか生姜とか加えればなんとかなると思う
あとは調理済みの鰺でも買ってきて焼け
これでいいだろ
ソレにホンダシとコップ半分の水を入れます
豆腐1丁を1,5センチぐらいに切り分けて投入
最後に、牛丼屋でテイクアウトした牛皿を豆腐の上に入れて
混ぜずに蓋をして火を付けます 簡単 肉豆腐の完成です。
これいいね!
なんにもしてないのにできる
ワシが派遣で行ってやろう!
(*゜∀゜)ノ
自分で一応やらないとw
家事したことない
明日から料理学校に通いなさい!
料理が出来ない女ほど最悪な女はない
(´ー`)y━~~
麻婆豆腐なんかも豆腐さえ入れれば出来るし麻婆春雨なんて水さえ入れれば出来るw
次に、タマネギをスライスしたモノ(ピーラー等でも可)を適量加える
ツナ缶をのせ、最後にオイスターソースかける
レンジでチンして出来上がり。
スーパーやオリジン弁当など若者が行かない店ので詰め替え
冷凍食品にレトルトあんかけとかなら
チンするだけだし
開きは絶対ダメ、他の魚も絶対だめ、鮭の切り身!これが一番だませる。
多少生でも「少し生くらいがおいしいのよー」といえばごまかせる。
焼きすぎでも「ちょっとこげちゃったテヘッ」とごまかせる。
あとは、お新香の盛り合わせと、なんか煮物をコンビニで買って
ご飯は分量を間違えなければ、研がなくても炊飯器がなんとかしてくれる。
味噌汁は即席のものをコンビニで買え「味噌とか買ったら使い切れないでしょ~」とごまかせ
これで完璧!
絶対に適当にはやるなよ!
ま、手際で料理下手なのはすぐにばれるから、開き直れwww
練習するかそのうち諦めてばれるしかない?
冷食のチャーハンにレトルトのあんかけかカレーでもかけてチン
混ぜたら冷食オタじゃないとバレないよ
茹でたり炒めたりもできなさそうだし
その上にレタス等のカット野菜(袋詰めで売ってる)スライス玉ねぎ ツナやトマトの野菜を乗せてピエトロドレッシングをかける
チルドのピザを焼く
スジャータのパックに入ったコーンスープを温める
炒り卵になるんだろうけどw
そこに卵を乗せてとろけるチーズを乗せる
アルミホイルを被せてオーブントースターで焼き最後アルミホイルを取って焼き目を付けて焼きカレー
にんにく刻んでオリーブで炒めて
唐辛子入れて
パスタのゆで汁いれて
パスタとあえて
味確認して
塩気足りなかったら塩追加して完成
先に言っておけば?
苦手でも自分のために一生懸命作ってくれたとわかったら
それくらいうれしいことはないで
料理出来ない事を伝えてこれから頑張れ。
カレー最強
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.無し:2016年07月12日 12:35 ▽このコメントに返信
結果はどうなったんだろう。
できあいのものと組み合わせるのが無難に思うけど
それを彼氏が受け入れてくれるかどうか。
2.名無しAtoZ:2016年07月12日 12:41 ▽このコメントに返信
できないならできないで、一緒につくればいいじゃん。
3.名無し:2016年07月12日 13:45 ▽このコメントに返信
すきやきのたれとめんつゆあればかなりバリエーションが広がる
あとは揚げ物とかが意外と簡単だよね
てか、騙すんじゃなくて、苦手なことは言っておいて一緒に作ったほうが楽しいし今後のためだと思うけど
4.ななし:2016年07月12日 13:53 ▽このコメントに返信
めんつゆは確かに色々作れるが感動的な美味さはないんだよなぁ
まぁ食えるってレベル
5. :2016年07月12日 14:08 ▽このコメントに返信
料理なんてレシピ見てやるだけじゃん
好きな料理聞いてレシピ調べりゃいいのに
6.名無しAtoZ:2016年07月12日 14:39 ▽このコメントに返信
スーパーでカツだけ買って
めんつゆと卵でカツ丼は付き合ってるときによく作った
彼女に
7.あ:2016年07月12日 14:42 ▽このコメントに返信
アヒージョなら素買えばマジで具材切って焼くだけだから誰でもできる。その上美味いし、小洒落た感じにできる
8.:2016年07月12日 14:48 ▽このコメントに返信
※5
そういうことを言う奴は大抵料理したことすらないんだよなあ
じゃあお前は説明なんて山ほどネットにあるんだから自作パソコン作ってみろよ、説明通り買ってきて繋げるだけだぞ?
9.名無しAtoZ:2016年07月12日 15:03 ▽このコメントに返信
料理やったこと全くないなら
ぶっちゃけた方が良いよ
慣れがいるから
10.名無し:2016年07月12日 15:11 ▽このコメントに返信
簡単に出来るの教えて! じゃなくて 騙し方教えてっておかしい。彼氏さん逃げてー
11.名無しAtoZ:2016年07月12日 15:37 ▽このコメントに返信
スレ22、じゃじゃ馬グルーミンUPの読者だろ
12.名無しAtoZ:2016年07月12日 15:37 ▽このコメントに返信
正直が一番。いざ作ってみるといろいろ失敗が多いから、料理したことないけど頑張るって宣言するのが最善手よ。
13.名無しAtoZ:2016年07月12日 16:33 ▽このコメントに返信
出来るふりしても後々面倒になるだけだし最初から「料理できない」と言った方が良い
14.名無しさん:2016年07月12日 22:19 ▽このコメントに返信
ど素人のくせに、何故いきなり本格的なものを作ろうとするのか
15.名無し:2016年07月12日 22:58 ▽このコメントに返信
騙すなよ笑
出来ないならちゃんとそういえばいいじゃん。一緒につくれば?
男は結婚するまでに作れるようになれば文句ないよ。