引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411721925/
※注目記事【PR】アナと雪の女王 吹き替え版 動画
【画像】よく見りゃブスって言うのはこういうのをいうんだよ、ヒェエ~~~wwwww
【ネタバレ注意】「NARUTO」でサスケが起こそうとしてる革命の内容がやばすぎるwwwwwww
【速報】俺、高級寿司屋に誤入店し死亡
檻に監禁されて血みどろの殺し合いさせられる
・敵皇帝の自爆を至近距離から受けて無傷。宇宙破壊+αで無傷
・変身前の状態でツノザメ怪人の光の速度で投げられたブーメランが4mくらいまで迫ってから1m位動いて回避でき、
RX化で3倍となるので10mから光速の7.5倍の反応
・フォームチェンジしても、いつ変わったのか分からないくらい早い
・精神攻撃に耐性のある奴でも効くレベルの精神攻撃を耐える
・分子単位の状態変化でも勝手にキングストーン(ベルト)が勝手に打ち消す
・魂破壊耐性、空間破壊耐性
・「キングストーンフラッシュ」
敵の作った空間を破壊して元に戻したり、空間に穴を開けたり、エネルギー攻撃を跳ね返したりする
幽霊、敵の幻術 敵の分身(分身全てが実体)等存在が希薄なものを消滅させる事も可能
自発も可能だがBLACKの危機に勝手に反応して発動することもある
・宇宙で活動でき、夢の中やデジタル空間で戦ったこともある(太陽(光)がある限り体力、エネルギーの回復が可能)
・絶対零度~6000度まで、100%実力を発揮できる。
・単独時間移動が可能
・光線銃ボルティックシューターから発射される光弾は追尾機能付きで、射程は設定上∞
・ロボライダーに変身すると地球上のどの物質よりも固くなり、RXが大ダメージを受ける攻撃で無傷
・ロボライダーになるとあらゆる機械にハッキングできる。あらゆる炎、熱を自分のエネルギーにできる
・バイオライダーになると身体をゲル化でき、これによりあらゆる攻撃は無効化される
(冷凍バナナや槍、コンクリート、音波、機械ビーム、爆発、地面といった物理攻撃全般を無効化(すり抜け)
念力、魔術、呪殺、謎のエネルギー波や正体不明の絡みつく稲妻、突然の炎、謎バリアといった不思議攻撃全般も無効化)
・サイズもミクロ化でき、形も自由自在で他人の体内に体表から侵入、体内から切りまくったり融合して自由に操ったりできる
・ゲルでいられる時間は半日だが時間無視ルールもあって、制限時間なしと同じ
・浮く
・体内では毒素の抗体も生成出来る上に自分で飛沫化でき、しかも恐ろしいことに飛沫化しても一つ一つが意識を持つ
・意空間に隔離されても脱出できる
・絶対零度の温度の物体を受けても凍らない。自分は、心臓など体内から攻撃されても、ゲル化で無効化できる
もうてつを一人で良くね?
物理的にいけるか怪しい
んなあほな…
あと零シリーズだとだいたい厄賽みたいな霊以上の不吉なエネルギー源みたいのがあるんだけどそれを退けれるかどうかだな…
全知全能倒してたし、抗体作る能力もあるからTウイルスでも無理そうだ
精神的に追い詰める方向しかねぇべや
周囲の親しい人間フルボッコとか
既に親友を己の手で殺して居候していた一家を敵に殺されてる
どんな修羅やねんコイツ
逆にどれくらいハッピーエンドにできるのか見て見たいわ
外国なら暴力的なの多いから30分くらいは頑張れるのいるかも
ホラーじゃないけどコブラなら引き分けにはできるだろうけど…
信彦を殺した罪の意識とかありそうだし。
ジョルノはキングストーンフラッシュで能力無効化されそうだけどわからん
サイレントヒルなら自分の悲しみや自虐の念が作り出すからいけるんじゃね?
ボスも自分の鏡みたいなもんだし、強さもほぼ同等
そ の 時 不 思 議 な こ と が 起 こ っ た
問題はキングストーンフラッシュがサイレントヒルを消し去りそうなこと。
勝てるわけない
逆に一般人の被害が一番多いのはバイオハザードかな。
敵が同情されるレベルだからなてつをは
こいついたら歴代のら敵軍全滅出来そうだな
RXだけ高スペックなの?
ライダー全然知らないんだけど他のライダーも概ねこんな感じなんじゃないの?
大抵のライダーは活動限界や肉体的限界などデメリットがある
RX以外でチートスペックのライダーは
ディケイド(RXそのものに変身できる)と
アギト(無限に進化を続ける→RX以上の強い存在になれる可能性あり)ぐらいかな?
異論があればどんどん挙げてくれ
板尾創路ことフィフティーンもいるで
おお、サンクス
ディケイド、アギト、フィフティーンだけがRXとまともに戦える「可能性」のあるライダーか
3人がかりで戦っても勝ち目あるか?
クソワロタ
もうホラーゲー作品の相手で勝てるやついなくね?カヤコの呪力異常に強いからそれだのみかな
どこかにあがってないかな
・ベルト本体(キングストーン)
・目(敵に目つぶしを喰らって戦線を離脱したことがある)
の2つ
>>71
今、ようつべの東映チャンネルで無料配信しているよ
http://www.youtube.com/user/TOEIcojp
「作成した再生リスト」の中にあるよ
ありがとう!
バイオライダーで最初から戦ってたら無傷で勝てるな
RXの状態からゲル化できるんだぜ…
幽霊をやれるらしいから魂ごとやりそうなんだよな
なるほど、つまりホラーゲームどころか生命体の時点で勝ち目なしか
オーズガタキリバで全コンボにフォームでフルボッコにするか…
でも勝てるか怪しいな…
ハイパークロックアップ←ロボライダーで相手の動きを予測して狙撃
全フォームと全コンボでフルボッコ←バイオライダーで攻撃の隙間をくぐり回避
と予想
その時不思議なことが起こったでたぶん巨大化する
水戸黄門が印籠首から下げて旅してるようなもんやん
初の意志を持つ敵ライダー、シャドームーンとかいたし…
悪役がどんな作戦をしようが愛と勇気の南光太郎がぶっ飛ばしていく
俺は好きだけど好み別れるかもね
話数重ねてピンチをくぐり抜けた結果を重ねた上での強さだよな?
その解釈でいいと思う
毎回、出てきた怪人との初戦闘では苦戦し、次の戦闘で巻き返すパターンが多い印象
ピンチになるor敵の外道っぷりにブチ切れるetc
↓
ナレーション「そのとき不思議なことが起こった」
↓
パワーアップorチート発揮
だと思う
スペックわからんが
本気で考えるなら、倒すんじゃなくて主要キャラをRXが助けられなさそうなゲームを探すしかない
つまり、RXが初見の内にそのまま葬れるほどのやつじゃないと倒せないんだな
そんな奴が出てきたらホラーじゃない気がする
本編ですらてつをが救えなかった主要人物割といるからな
シャドームーンなんて何気に筆頭じゃないかしら
自身は生き残る事は出来ても決して万能じゃないからね。
これはどのヒーローにも言えるけど
ちょい話ズレるが、シャドームーンの最後好き
まあベタベタだが
例えサイレンのような世界でも、人類全滅さえなければ同じ異空間にいる人が全滅したとしてもRX自身が希望になるから絶望がしきらないんだよな
最終的にボスを倒して生還
「彼らを救うことができず、深い悲しみを背負った仮面ライダーブラックRX。彼らの最後を胸に、打倒クライシスを固く誓うのであった・・・」
簡単に外れるベルトのせいで雑魚。
自分の体を頼れるやつじゃないとすぐ死ぬっての
ディケイド最強説はディケイドスタッフが声を大にして騒いでるだけだろ?
ディケイドがクウガとかに勝ったのは所詮主人公補正
1001:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/09/19(金) 23:47:03.91 ID:AtoZ
【悲報】アメリカ終了…ヤバい…もうこれアカンやつや…
死んだ後にまた人間に生まれ変わるための条件が厳し過ぎる件wwwwwwww
「潮吹き穴」とは・・・・・ (画像あり)
【悲報】小保方さん 真相を暴かれ完全終了へ・・・・・・・・・・・・・・
【画像有】沢尻エリカがめちゃくちゃかわいいwwwwwww
海外の反応「こんなの日本だけ」日本のレストランを訪れた外国人が意外なモノを発見!?
仁川アジア大会のやらかし一覧wwwww
【超絶悲報】 エアフランスの機内食をご覧下さい・・・・・・ (画像あり)
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無し:2014年10月04日 20:07 ▽このコメントに返信
「史上最強の仮面ライダーは?」という問いが無意味になる男だからなぁ( ̄▽ ̄;)
2.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:11 ▽このコメントに返信
親しい人や大切なものを長年かけて精神を疲弊させていくしかないじゃん;;
3.:2014年10月04日 20:17 ▽このコメントに返信
カブトとかのが強い気がするんだが
4.う:2014年10月04日 20:18 ▽このコメントに返信
最強はディケイド
これはもう仕方ないレベル
5.名無し:2014年10月04日 20:20 ▽このコメントに返信
カブトのハイパークロックアップ俺TUEEE設定もてつをには効かないのが判明しとる
6.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:21 ▽このコメントに返信
ホラーの世界に閉じこめられたとしても
てつを「この世界に太陽はない…だが、かすかな光は存在する…俺はその光を紡いでいく!!!」 → HP ∞/999999
になっちゃうからなぁ…
7.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:22 ▽このコメントに返信
サイレントヒルの世界なら追い詰めそうな気はするけど
そ の 時 不 思 議 な こ と が 起 こ って
幻影シャドームーンから月のキングストーン入手して
さらなるパワーアップとかありえそうで怖い
8.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:22 ▽このコメントに返信
※2
妹ポジションの少女が死ぬ→悲しみのロボライダー発現
弟分2人の命が危うい→怒りのバイオライダー発現
RX本人以外に手を出すのは最悪の一手なんだよなぁ
9.名無し:2014年10月04日 20:22 ▽このコメントに返信
ディケイドはRXになれても不思議な事が起きないから致命的だわなw
10.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:27 ▽このコメントに返信
見てたの子供の頃だから全く覚えてなかったが
とんでもないチートライダーだったんだな
11.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:29 ▽このコメントに返信
幻術をかけて精神を折るしかない
12.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:31 ▽このコメントに返信
どっかでやってたライダー格付けみたいなのだとディケイドは
変身したり技使ったりにいちいち一手間かかるから最強になれないみたいだった
13.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:33 ▽このコメントに返信
RX最強厨にクリムゾンスマッシュの話をすると顔を真っ赤にしてブチギレるのでしてはいけない(戒め)
14.あ:2014年10月04日 20:37 ▽このコメントに返信
こいつら本当バカだよなwRXなんてディケイドの足元にも及ばんよ
15.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:40 ▽このコメントに返信
※13
単純にRXの耐久力に対してクリスマの威力が足りなすぎだろ…
16.まとめブログリーダー:2014年10月04日 20:44 ▽このコメントに返信
やっぱRX最高や!
17.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:48 ▽このコメントに返信
RX最強厨は本編で苦戦した話すら嫌がるから、さすが厨って感じ
RXファンなら、一定ダメージを受けたら敗北ルールの劇場版クリムゾンスマッシュはなんとも思わない
18.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:54 ▽このコメントに返信
実際ライダー同士でガチ勝負したらRXに勝てる奴なんて居ないだろ
ただでさえ創世王なのに強い信念を持ってるから同能力の相手が来ても負ける事はない
若干体育会系のフシがあるから物語終盤にかけて先輩ライダーの顔を立たせるために力をセーブしてたと思う
19.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:55 ▽このコメントに返信
RXは既に一年分の経験値がBLACKの時点であるから
少なくとも世紀王以上の敵を出さないと駄目
20.名無しさん:2014年10月04日 20:58 ▽このコメントに返信
RXとシャドームーンは変身前でも改造人間だからな
ディケイドとの違いはそこだね
21.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:58 ▽このコメントに返信
ラッキーマンと戦わせたらどうなるん?
22.名無しAtoZ:2014年10月04日 20:59 ▽このコメントに返信
まあ、その時の主役が最強ですから……
23.:2014年10月04日 21:10 ▽このコメントに返信
※6
何だかよく分からんが熱いな
24.名無しAtoZ:2014年10月04日 21:19 ▽このコメントに返信
キングストーンはシャドームーンにも付いてて回収する予定だったけど
強くなりすぎるのが目に見えてたから製作側が予定変更したんだったかな(Black時)
つまりさらに強くなる要素があるとも言える
25.名無し:2014年10月04日 21:23 ▽このコメントに返信
RX?
無理(半ギレ)
26.リアルタイム世代:2014年10月04日 21:23 ▽このコメントに返信
懐い話題だな!
当事大学生でブラックからの流れで見てたけど
どんどん「をいをい…」が増えて着いていけなくなった…
あと、白鳥麗子がブスだったのが地味にキツかった…
ブラックは敵幹部にも美人がいたのにね
27.名無しAtoZ:2014年10月04日 21:24 ▽このコメントに返信
異次元に閉じ込められる系のホラーでも
ライドロンが異次元の壁ぶち破ってくるので
生存者見つけたらライドロンに乗せて回収運搬で生存率も格段にうpするしなぁ
どう考えても希望しかない
28.名無しAtoZ:2014年10月04日 21:24 ▽このコメントに返信
まずゲル化とキングストーンフラッシュを縛りプレイする所から始めないとマトモに考察も出来んしな>RX
29.名無しAtoZ:2014年10月04日 21:38 ▽このコメントに返信
ドラゴンボールキャラ総掛りで攻撃すれば・・・いや無理か・・・
30.名無しAtoZ:2014年10月04日 21:42 ▽このコメントに返信
ゴウカイジャーなら映画でライダー絶滅させた事あるし可能性あるかも
31.名無し:2014年10月04日 21:58 ▽このコメントに返信
てつを最強ってことにしないと心肺停止するような人種なのか?お前らって
32.名無しAtoZ:2014年10月04日 22:08 ▽このコメントに返信
※30
芝居やったですやん
33.名無しAtoZ:2014年10月04日 22:37 ▽このコメントに返信
シャドームーンは反則なくらいデザインがかっこいい
34.名無しAtoZ:2014年10月04日 22:52 ▽このコメントに返信
その時、理不尽なことが起こった
35.名無し:2014年10月04日 22:56 ▽このコメントに返信
ホラー系は日本勢じゃまず勝ち目ない。海外もジェイソンじゃただのサンドバッグだし、フレディみたいに自分のフィールドに持ってこれる奴なら分からんが不思議なことが起こるわ、相手が下衆な奴ほど後が恐いからなてつをw
議論スレでも言われてるけどもうこいつ倒すならチートバッカーズの面々連れてくるか、チートキャラで溢れてるエロゲ勢連れてくるしかないでしょ
※ 29流石に DBキャラ総掛かりなら勝てるでしょ。なお元気玉は使えない模様
36.名無し:2014年10月04日 23:18 ▽このコメントに返信
不思議なことが起こるRXの方がホラーだしどうしようもないだろ
37.名無し:2014年10月04日 23:26 ▽このコメントに返信
デスノート使うしかないな。しかも、自殺、、、
38.な:2014年10月04日 23:34 ▽このコメントに返信
あ
39.士:2014年10月04日 23:42 ▽このコメントに返信
RX厨って本当低脳なんだなw現実を見ろよ。ディケイドが最強って証明されたし、制作サイドも認めてる
40.名無しAtoZ:2014年10月04日 23:50 ▽このコメントに返信
幼少期に見てたがこんなキチガイスペックだったんだな・・・
41.名無しAtoZ:2014年10月05日 00:01 ▽このコメントに返信
ディケイド厨は全方位的に鬱陶しがられてると気づけよw
42.名無し:2014年10月05日 00:03 ▽このコメントに返信
ノリで作ってたらネタレベルの強さになってしまったからRXはチートwでいいんだよ。ネタ雑談で顔真っ赤にして否定コメ書き連ねる空気の読めなさが嫌われる一因だと気づきなはれ。
43. :2014年10月05日 00:11 ▽このコメントに返信
クロックアップはストロンガーにさえ破られたからな。仮面ライダーの克服力は異常。
でも本編で終始無敵だったライダーなんて王子のキングフォームぐらいだろ。
てか後半の王子はイケイケ過ぎる。
44.フィリップ:2014年10月05日 00:15 ▽このコメントに返信
ディケイドが最強と言えば言うほどWのほうが強いことになっちゃうんだねえ
45.名無しAtoZ:2014年10月05日 00:27 ▽このコメントに返信
萬画版BLACKのラストが最高に絶望な件について
46.名無しでOK:2014年10月05日 00:31 ▽このコメントに返信
最強はウィザード
47.名無し:2014年10月05日 00:40 ▽このコメントに返信
※41、42
お前らクソRX厨房もせまーい視野で最強最強いうから現実でもうっとおしがられるのを自覚しようなw
48.Amazon:2014年10月05日 00:45 ▽このコメントに返信
RXが最強と言われるのは主にBLACKの時点で時間の流れを操る敵と戦える、0.1秒を「隙」なんて言う、ロボライダーが書籍によっては光速とされる物体を撃ち落した、バイオライダーは熱が弱点だがゲル化すれば少なくとも致命傷は負わない、ゲル化→別のフォームや怪人にも知覚できない速さでの瞬間変身で大抵は対応できるあたりです。と言っても実はこれくらいは他の昭和ライダーにもできます。
アマゾン ギギの腕輪の力で1000mの地下に閉じ込められても脱出しましたし、失明も治りました。ストロンガー 体を電気分解できます。(第10話)スーパー1 破壊力300tのパンチを秘めているとされた。(第1話)
ZX 0.7秒の連射の隙に爆弾を投げて怪人を攻撃など、RXに劣らない凄まじいことをやってのけています。
RXはTVで放送された最後に昭和ライダーです。なのでRXを最強という人は過去の昭和ライダーの功績を知らずに「RXは特別」なんて思ったのではないでしょうか。
49.名無しAtoZ:2014年10月05日 01:00 ▽このコメントに返信
RX「ゆ”る”さ”ん”」
怪人「あ…俺死ぬわ…」
ジャーク将軍「あ、あいつ死んだわ」
ダスマダー「てつをさん怒らせるなよ…」
他ライダー「あいつ怖ぇ…」
50.かなやん:2014年10月05日 02:20 ▽このコメントに返信
41と42は別にRX厨じゃないじゃん。
47みたいなことすんなよって言ってるだけだろ?
51.名無し:2014年10月05日 02:56 ▽このコメントに返信
主人公補正が能力だからな
その上各種耐性持ちだから勝てるわけがない
52.W:2014年10月05日 06:46 ▽このコメントに返信
喧嘩はやめて
53.通りすがりの名無し:2014年10月05日 06:52 ▽このコメントに返信
※50
※49のバカをみても※41がRX厨な件w脳内お花畑w
まあRXはディケイドにタイマンでぼこられましたがw
54.名無しAtoZ:2014年10月05日 07:03 ▽このコメントに返信
※53
RXは基本格下相手には舐めプから入るしね
手加減されてる事を気付けないならまだまだお子ちゃまだね
55.tr:2014年10月05日 09:32 ▽このコメントに返信
ウィザードなら互角以上に闘える
56.名無し:2014年10月05日 09:45 ▽このコメントに返信
ドライブ
57.名無しAtoZ:2014年10月05日 11:06 ▽このコメントに返信
矢口「子供のころからRXが好きでぇ、RXオタクってレベルでぇ」
RX「・・・」
58.名無しAtoZ:2014年10月05日 12:32 ▽このコメントに返信
マイナーなネタスレですら楽しく会話できない粘着質な※53みたいなヤツは特ヲタでも嫌われ者だからみんな同じだと思わないでね。
59.名無し:2014年10月05日 17:27 ▽このコメントに返信
ピンチになればなるほど強くなるヒーローの鑑
60.名無し:2014年10月07日 20:53 ▽このコメントに返信
あのキレッキレな決めポーズも魅力的なんだよなRXは
61.名無し:2014年10月09日 00:43 ▽このコメントに返信
※43
>クロックアップはストロンガーにさえ破られたんだぜ
ストロンガーにさえって何だよ
ストロンガーって全ライダー中屈指のチート性能だぞ
2号ストロンガーRXとかは幽霊に襲われても、処刑用BGM流れてる中でボコボコにしそうな雰囲気
62.しなしな:2014年12月17日 00:14 ▽このコメントに返信
幼少期にブラック〜RXと観ていたが、今だに彼以上のヒーローには巡り会えていない。
しかし、ネタにされる程の強さって。ある種、ヒーローの鏡よな(笑)
てか、ごく一部、廚廚うるさいよ。
最強のライダーは自分が観て惚れたライダーで良いじゃねえか。