アン•リー監督 ブロークバックマウンテン
美しい自然の描写と、美しい禁断の愛を描いた作品。ダークナイトでジョーカー役を熱演した故 ヒースレジャーの演技が光る。
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1403066384/
※注目記事【PR】選べる全身脱毛1,000円!
【悲報】野々村元県議ヅラだったことが判明wwwwww(画像あり)
昔「クレしんの父ちゃんみたいな大人だけにはなりたくねーなwww」
おまえら亜鉛飲め マジで凄い
ホウ•シャオシェン監督 童年往事 時の流れ
1985年の台湾映画。様々な映画祭で賞賛を受けた作品。台湾と中国の対立を背景に1人の少年の成長を描いた作品。
シェーン•カンピオン監督
ピアノ•レッスン
これまでパッとした作品が無かったオーストラリア映画界から、世界的評価を受けた作品。話す事を辞めてしまい、ピアノで自身の感情を表現する女性の恋を描いた作品。
ラージクマル•ヒラニ監督
きっとうまくいく
昨年日本で公開されたインド映画。
ショーシャンクの空に、を良いと思える人にはハマると思う作品。
俺とは合わないと思いました。
ガス•ヴァン•サント監督
エレファント
コロンバイン高校銃乱射事件を主題として描かれた作品。一切の主観性を排除し、静かに悲劇が起こるまでの日常を描いた。
ヤン•イクチュン監督
息もできない
総じてクソ作品が多い韓流ドラマだが、韓国映画は観るべき作品が多い印象。その中でも韓国社会の暗部をうまく描き、観客に訴える作品だと思う。
ヴィム•ヴェンダース監督
パリ•テキサス
ドイツ人監督のヴィム•ヴェンダースが、アメリカ滞在中に作り上げた作品。フランスの首都パリと同名のテキサスの田舎町でストーリーは展開される。間違いなく、ロードムービーの最高傑作。
パリ、テキサス好きだわ
ありがとう!今日にでもレンタルしてくるわ!
ケンローチ監督
ケス
寂れた炭鉱の街に住む少年が一匹の鷹のヒナをみつける。ヒナと共に少年は徐々に変わっていく。脚本の骨子がしっかりとしていて、ストレートに観客の心情に訴えてくる。とても良い作品だと思います。
グリーンマイル
ショーシャンクの空に、を監督したフランクダラボンの作品。トムハンクスはどんな映画でも素晴らしい演技を見せてくれる。
ショーシャンクじゃないよな
ブロークバックマウンテン評判いいよね
ホモらしいけど
S・キング原作なら黙秘が好きです
息子の部屋
息子に先立たれた家族が、その死をどう乗り越えてゆくのか、焦点をあてた作品。家族を描いた作品の中では、小津安二郎の東京物語に並ぶ名作だと思う。
知らない映画多くて興味でた
ダーレン•アロノフスキー監督
レスラー
かつては人気レスラー、しかし今ではコンビニエンスストアでアルバイトをしながらプロレスを続けている主人公が、病に倒れ、自分を見つめ直す話。
さすがにそれは言いがかりだろw
アクションは中身スカスカなのが基本だから、1趣味はあんまりないなぁ
個人的にはここらじゃ王道かもだけどパシフィック・リム
本当は戦争映画がお得意だしあまり思いつかないだけだけど
さっそくレンタルしてきます!
X-MENってのは面白いのでしょうか?
X-MENは普通
同じ、アメコミならスパイダーマンとか、バットマンビギンズ及び、ダークナイトシリーズのほうが向きかも
やっぱりネットのランキングとか?
1じゃないが
都会のアリス
ストレンジャーザンパラダイス
イントゥザワイルド
俺も都会のアリスを推すよ
あとはテルマ&ルイーズ、スケアクロウ、ブロークンフラワーとかかな
1001:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/06/13(金) 23:47:03.91 ID:AtoZ
【驚愕】姉が過労死で亡くなった結果→マジでヤバイ事に・・・・
橋本環奈の勉強机wwwwwwwwwww (画像あり)
市川由衣が主演映画でベロチュー騎乗位公開wwww (画像)
【画像】PCゲーの現状最高品質のスクショをご覧くださいwwwwwwwwwwなど
35才人妻→21才女子に乗り換えた結果w w w w w
28歳ニート→3年かけて税理士資格ゲット→年収1000万
台風9号(仮)が発生!!!しかし・・・ ※進路予想図2014画像あり
NHKに映った女性の仕草が色っぽすぎてヤバイwwww(画像あり)
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2014年07月13日 17:15 ▽このコメントに返信
明日君がいないって映画と危険なプロットは面白いよ(´・ω・`)
2.あ:2014年07月13日 17:17 ▽このコメントに返信
おっさんがワインのやつ
3.あ:2014年07月13日 17:18 ▽このコメントに返信
画像くらいつけてまとめてくれや
4.名無しAtoZ:2014年07月13日 17:21 ▽このコメントに返信
ケスは学校の体育のサッカーで下にスコア出てくるシーンで草生えた覚えがあるわ
最後がむちゃくちゃ切なかった
5.名無しAtoZ:2014年07月13日 17:24 ▽このコメントに返信
ホモ気持ち悪い
6.名無しAtoZ:2014年07月13日 17:27 ▽このコメントに返信
遠い空の向こうにが好き
7.ね:2014年07月13日 17:45 ▽このコメントに返信
ブルーノのオススメw
8.シーナ:2014年07月13日 17:47 ▽このコメントに返信
Day of the Dead
大量のおまえらがでてくる
9.名無しAtoZ:2014年07月13日 17:54 ▽このコメントに返信
絵かと思っちまった
10.名無しAtoZ:2014年07月13日 18:08 ▽このコメントに返信
グリーンマイル以外知らない
11.名無しAtoZ:2014年07月13日 18:21 ▽このコメントに返信
映画を見るときくらい余計なことを考えたくないから娯楽作品ばかり選んでしまう
「ブルースブラザース」が一番好きだし、みんなに見てもらいたい
12.名無しAtoZ:2014年07月13日 18:29 ▽このコメントに返信
映画好きだけどタイタニックを一度も最後まで見たこと無い俺が来ましたよ
半分くらいで寝ちゃうんだよ、退屈すぎて
13.微笑みデブ:2014年07月13日 18:44 ▽このコメントに返信
今の映画には正直パンチの効いたものが無い
コレを見直してしっかりせぇ!と言いたい
日本語字幕を担当した(その道の有名な)人をキャンセルして違う人に字幕を担当させたのは有名な話
けっこう古いけど
「フルメタルジャケット」
14.名無しAtoZ:2014年07月13日 18:45 ▽このコメントに返信
グリーンマイルしかわからんかった
アメコミならアイアンマンだろ
ウルヴァリンも捨てがたいが
15.名無し:2014年07月13日 18:58 ▽このコメントに返信
Xメンはファーストジェネレーションとフューチャーパストが面白かったよ
特にファーストジェネレーションはキューバ危機の裏には実はミュータントの暗躍が…
って設定がメタっぽくて面白かった
アメイジング・スパイダーマンは一作目はいまいちだったけど二作目は結構よかった
ヘルボーイとウォッチメンが気になるけど面白いかな
16.名無しAtoZ:2014年07月13日 19:06 ▽このコメントに返信
チチカットフォーリーズ
アトミックトレイン
ラ・ジュテ
恋はデジャブ
17.名無し:2014年07月13日 19:08 ▽このコメントに返信
遊星からの物体Xとかエイリアン、プレデター、インディジョーンズ、ジュマンジとかか?
ちょっと有名どころ過ぎかもしれないけど好きやな
18.名無しAtoZ:2014年07月13日 19:08 ▽このコメントに返信
レスラーってミッキー・ローク主演のだよな? この紹介文だと大作感動モノ的な感じがしてしまう。
実際はダメな中年男のどうしようもなく切ない話。
いい映画だと思うし好きな作品だが、これが一位にくるとは予想外。
19.:2014年07月13日 19:13 ▽このコメントに返信
きっとうまくいくは確かによかった
イントゥザワイルドも切ない
SFならダンカンジョーンズ作品好き
20.名無しAtoZ:2014年07月13日 19:20 ▽このコメントに返信
こんなちょっろと説明あるだけでおすすめされても2時間を無駄にした時の苛立ちを思うと見る気になれんわ
21.名無し:2014年07月13日 20:09 ▽このコメントに返信
レオンは観るべき。
22.名無しAtoZ:2014年07月13日 20:16 ▽このコメントに返信
ホーリー・マウンテン観ろ。
23.名無しAtoZ:2014年07月13日 20:38 ▽このコメントに返信
ドライビング・ウイズ・ミス・デイジーとロバート・デニーロのフランケン・シュタインがない。
あと、エンゼル・ハート。
24.ヤン:2014年07月13日 21:01 ▽このコメントに返信
自分は、幸せへのキセキ、グラントリノ、マネキンを見てほしいと思うわ
25.名無しAtoZ:2014年07月13日 21:10 ▽このコメントに返信
12人の怒れる男(白黒の方)
26. :2014年07月13日 21:24 ▽このコメントに返信
『レナードの朝』が好き
27.名無しAtoZ:2014年07月13日 22:40 ▽このコメントに返信
マイケル、サミュエル、リッキー ホイ三兄弟物が出て無いのは何故だろうと、自分に問いただしてみます
28.名無しAtoZ:2014年07月13日 23:57 ▽このコメントに返信
しょっぱなで、男の同性愛の話って、しゅびびん、しゅびびん、しゅびびんび~ん。
29.名無し:2014年07月13日 23:59 ▽このコメントに返信
レベルフォース
30. :2014年07月15日 04:40 ▽このコメントに返信
グリーンマイルは面白いんだが処刑シーンが妙に静かで興醒めした記憶がある
トムハンクスだったらキャストアウェイの方が好きだな
31.ん:2014年07月15日 08:36 ▽このコメントに返信
サウンドオブミュージック
天使にラブソングを
マンマミーア
32.あ:2014年07月17日 07:31 ▽このコメントに返信
小学生の頃、TVでやってたゼイリブ観てすっかりヤられた。
超能力学園Zも大好きだった。
アホな映画が大好物です。
33.名無しAtoZ:2014年11月09日 00:01 ▽このコメントに返信
リトルミスサンシャイン、天国の口終わりの楽園、マイブルーベリーナイツ、サンジャックへの道
マグノリア、ショートカッツ、彼女を見ればわかること、桐島部活やめるってよ、アモーレスぺロス、クラッシュ
さらばわが愛覇王別姫、魚と寝る女、春夏秋冬そして春、運動靴と赤い金魚、おばあちゃんの家、オアシス、ペパーミントキャンディー、ボルベール帰郷、ドライヴ、シティオブゴッド、
34.名無しAtoZ:2015年01月24日 22:37 ▽このコメントに返信
ガタカ
35.A:2015年06月17日 23:20 ▽このコメントに返信
ブレードランナー
36.名無しAtoZ:2015年07月24日 12:41 ▽このコメントに返信
ラストコンサート( The Last Concer )
監督:ルイジ・コッツィ
1976年
イタリア=日本合作
不治のの病に冒された少女と希望を失くした名ピアニストの
はかなくピュアな涙の純愛ラブストーリー
モン・サン・ミッシェルやモンマルトルなど美しいフランスの風景をバックに描かれている。
37.名無しAtoZ:2015年08月05日 10:48 ▽このコメントに返信
>>32の破壊力が異常
38.あ:2015年11月11日 13:39 ▽このコメントに返信
釣りバカ日誌
39.名無しAtoZ:2016年07月11日 06:34 ▽このコメントに返信
フランケンシュタインの花嫁
40.名無しAtoZ:2017年03月14日 18:52 ▽このコメントに返信
レスラーは過剰評価
自分を見つめなおしたと見せかけて
結局家族や思い人を裏切って自分を通す話