引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401194542/
なんで営業しないんだろうか
・受講者600人
・開場13:15 開講13:45
・8階の研修ホールまでの移動手段エレベータ1機のみ
・エレベータ1機の最大収容人数20人
・エレベータに20人が乗り込んでからホールの指定席に着くまでにかかる時間90秒
全員がホールの入り着席するまでにかかる時間600/20*90=2700秒>開場から開講までの時間1800秒
これで100人以上遅刻者でて説教してやんの あほじゃねーの
前提条件がすでに間違ってんだよカス
あ ちなにみ俺は遅刻してないからな
そこ階段ないのか?
消防法どうなってんだ
ゴミ屑すぎだろ頭くさってんのか
あ、これはマジで頭おかしいわ
来る時間を早めればいいとかいうキチガイ論法繰り出してくるタイプのアホ人事だわ
開場が30分前だから例え早く来ても入れんだろ
あれか、押しのけていち早く乗った奴が乗った奴が勝利って研修だったのか
おわっとるわー
個人の業績という仕事の物差しがないから価値観も歪むし
使えるとこと使えないとこ見極めないといけない
無能が教育なんかやってんじゃねーよ
多少はエレベータ前の混雑も解消されて 流れがスムーズになるだろうが
なんでこんな当たり前のことも思いつかんのだ どんだけ低能なんだよ
乗り込んでからホールの指定席に着くまでにかかる時間90秒で600/20*90=2700秒とか。
600/20*90*2=5400秒だろ。
たぶんエレベータの往復時間を加味しろって指摘してくれてるんだろ?
すまん 書き方がめんどくなるからそれ込みで90秒って表現してるんだ わかりにくくてすまんな
1~8階までが90秒じゃなく着いてからホールの席まで歩く時間も含めて90秒だろ
その計算だと遅刻が100人じゃ済まない
講義やるお前らも毎回毎回講義時間足でてんじゃねーよ
会議の基本は定刻開始 定刻終了だろ?
そりゃ受講生が時間守るのと 講義する側が講義時間調整するのじゃ難易度違うよ?
でも本質は同じスケジュール管理だろーが
お前ら新人にダブスタクソ野郎って言われてるの知らねーだろカス
それがいきなり100人遅刻だぞ?普通は受講者の側だけじゃなくて 開講者の側にも問題あるって判断するだろカス
お前ら見てーなウンコ脳は民間じゃ通用しないから公務員に逃げてきたんだろうな マジで迷惑だわ
多分会社全体で無能だろうから、すぐ潰れるぞ。
早く辞めて新しいところ探せ
優秀で楽しい所なんていっぱいあるぞ
公務員みたいだから多分潰れないと思うよ?
着席するまでエレベータは上で待ってるのかよ
方針徹底会とかならあり得るけど、研修で600人とかあり得ないんだが
ふっつーの集合研修だったな 他にも研修やってるけど何故か今回は全員集合
全員集合させる意味も分からんかったけど あいつら脳みそ腐ってるからな 常人には理解できん
って説教しそうだな。
いや あれは生粋の無能だわ まさに能力も志も無い「人罪」と言う言葉がぴったり
なるものじゃなくて あいつらは生まれついての低能だわ
人間慣れって恐ろしいぞ
でも同期のアホ女とか「人事の人の言うとおりだよね!」みたいなこと言って感化されてんだよ
ああ…こうしてアホが再生産されていくのかと絶望したわ
洗脳されてしまったか・・・
マジ気を付けるわ あんな風になったらホント終わり
それはない
人事に無能は置けない
人事はひたすら「お客様には通じない」を繰り返してたわ
お前はインコかゴミ
お前こういう会場設営でお客様を呼の?
って言えばいいじゃん
そんな正論が通じるような相手なら そもそもこんなアホな前提条件で研修しない
俺はそう確信したから人事には何も言わなかった あいつは勇敢だけどちょっとバカだったな
相手のレベルを察するべきだった
最近の公務員にはお客様意識と顧客満足度を意識することが重要って新人研修でも何度も言われたからな
もちろん守秘義務に反さない範囲でいいよ
難易度高すぎて無理
あと別に信じてもらう必要はない ただひたすらこの腹正しさを吐き出したかっただけだからな
まだあのクソ人事が話が通じるレベルなら直接クレーム入れればよかったけど
低能すぎてそれすら出来ないレベルだったから フラストレーションの持っていき場が無かったんだろうな
だいぶすっきりしたけど こういう時ここは良いわ
あれここの作業に対する目標値と実績値を記載させないから
あいまいで主観的なただの感想文になってるぞゴミ人事
目標値と実績値を具体的に書かないと 具体的な対応策や反省点なんて出てくるわけないだろ
こんなの民間では当たり前なんだがな どうせ公務員純粋培養でなーんもしらんのだろうけど
おめーが一番考えろよ 一番ゴミなのはお前らって早く気付け
帰りに普通にみんな階段で帰ってるの何でなにも言わなかったんだ?
おめーら本当はまずったと自覚してたんじゃねーのか?ごまかしですかー?
責任転嫁ですかー? 自分のミスを直視できないからいつまでたっても無能なんだよ
1001:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/04/13(日) 23:47:03.91 ID:AtoZ
【バカッター】有名ラーメン店店主、AKB襲撃を茶化して大炎上wwwww
【ハリーポッター】ハーマイオニーが美人になって大学を卒業www(画像)
【絶望】アメトーーク終了のお知らせ・・・・・・(´;ω;`)
ドラゴンボール改悪wwwwwwwwww
【動画有】この猫頭良すぎだろwwwwwwwwww
【朗報】口呼吸で寝てたけど鼻呼吸に切り替えてみたらwwwwwwww
【秘密結社】フリーメイソンがまさかのテレビ出演キタ━━━━(゚∀゚)...
彼女作るときあるあるwwwwwwwwwwwwwww
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2014年05月28日 01:47 ▽このコメントに返信
何故曝さない
IPぐらいなんとでもなるだろうに
2.名無しAtoZ:2014年05月28日 01:50 ▽このコメントに返信
また作り話か
3.名無しAtoZ:2014年05月28日 02:08 ▽このコメントに返信
うそぴょん
4.名無し:2014年05月28日 02:12 ▽このコメントに返信
テレコムセンタービルか?
5.あ:2014年05月28日 02:22 ▽このコメントに返信
農林中央金庫とかの金融系かな?
お客様なんて表現しないよな普通
6.あ:2014年05月28日 02:26 ▽このコメントに返信
人事が糞なのはわかったが、ただの愚痴じゃねーか
なんでこんなスレをまとめてんの?
読んでも気分悪くなるだけだったわ
7.名無し:2014年05月28日 02:33 ▽このコメントに返信
新人研修って言ってるが、このご時世、600人も採用する自治体なんぞあるんだろうか。
8.あ:2014年05月28日 02:38 ▽このコメントに返信
600人とか言うんなら、首都圏の県庁、政令市、都庁あたりだろうな
9.名無し:2014年05月28日 02:59 ▽このコメントに返信
これでまた公務員の風当たりが強くなるね!
10.名無しAtoZ:2014年05月28日 03:07 ▽このコメントに返信
伝説級の笑い話だな
11.名無しAtoZ:2014年05月28日 03:08 ▽このコメントに返信
※9
こんな糞ブログに載ったくらいで風当たりが強くなるもんかよ
12.あ:2014年05月28日 03:14 ▽このコメントに返信
設定がお粗末過ぎる
もうちょっと考えてスレ立てろ
13.名無しAtoZ:2014年05月28日 03:20 ▽このコメントに返信
というかエレベーターの費用がすごく高そう
14.名無しAtoZ:2014年05月28日 03:28 ▽このコメントに返信
都庁に勤めてますアピールかー
15.名無しAtoZ:2014年05月28日 03:31 ▽このコメントに返信
民間の超大手wwwwww
16.名無しAtoZ:2014年05月28日 03:32 ▽このコメントに返信
こいつ一生こんな風に心の中で愚痴って生きてくんだろうな
転職したみたいだが、どうせ周りとうまくやっていけなくて
「こんな糞職場やめてやる!!」
みたいな感じで公務員になったんだろう
17.名無しAtoZ:2014年05月28日 04:15 ▽このコメントに返信
しかし1の不満ぶちまけは別として、どう見てもこの人事の研修の準備と研修室への誘導の仕方は無能過ぎると思うぞw
18.名無しAtoZ:2014年05月28日 05:04 ▽このコメントに返信
>会社って言うか公務員だぜ?
お前が会社って言ったんだろ
で、お客様相手には~
設定雑すぎ やり直せ
19.:2014年05月28日 06:12 ▽このコメントに返信
こんだけイラついて書いてんのに釣りとかそれこそ意味わかんねーぞ
何の釣りだよwwwww
20.名無し:2014年05月28日 06:22 ▽このコメントに返信
もし本当ならプレゼンは酷いな
計画性がまるでなってない
21.名無し:2014年05月28日 06:56 ▽このコメントに返信
お前らなんでそこまでムキになってネタ認定してんの?
22.名無しAtoZ:2014年05月28日 07:06 ▽このコメントに返信
こんだけ切れてんのに責任者に指摘しないこいつもアフォ
23.名無しAtoZ:2014年05月28日 09:19 ▽このコメントに返信
※22
指摘しない理由書いてあるんですが
24.あ:2014年05月28日 09:47 ▽このコメントに返信
ブチギレわろた
600人もいるのにエレベーター一基しかないのかよわろた
公務員は最近お客様て言うよ
むしろ何でも叩かれるから、「お客様」への対応敏感になっとる
25.名無し:2014年05月28日 10:23 ▽このコメントに返信
最近の中高年は本物の無能世代だから仕方ない
26.名無し:2014年05月28日 11:30 ▽このコメントに返信
※14
可哀想なやつだなお前
27.あ:2014年05月28日 12:23 ▽このコメントに返信
こんだけ文句をぶちまけるといっそ清々しい
28.あ:2014年05月28日 15:50 ▽このコメントに返信
公務員って業務上お客様っていうのか。
29.あ:2014年05月28日 16:27 ▽このコメントに返信
天下の都庁ですら、事務採用400人。
エレベーター建物に12基付いてるけどな。
30.名無し:2014年05月28日 16:51 ▽このコメントに返信
その場でずっと反論し続けて研修潰しちゃえば良かったのにw
31.あ:2014年05月29日 12:20 ▽このコメントに返信
公務員がお客様には通じないって国民バカにするのも大概にしろ
公務に客なんていないだろ
32.名無しAtoZ:2014年05月30日 06:52 ▽このコメントに返信
公務員なんて、病院でもクソ看護師と無能看護師長ばかりだぜ
おまけに、かの国のすぐファビョる看護師もいて、キレそうだけどな