1: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 01:58:49.70 ID:4OAkjYim0.net BE:487816701-PLT(13001) ポイント特典sssp://img.2ch.sc/ico/mokkori-na_2.gif
ブカレスト 地下ジャンキーの世界。「チャウチェスクの子供たち」のその後。
? Posted on 2014年5月20日Posted in: 世界の最新ミステリー
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2632858/The-ultimate-living-How-poor-carve-living-SEWERS-Eastern-European-city.html
英デイリーメールが、ブカレストの地下ジャンキーエリアを記事にしている。
ここは、広大な地下構で、何百人ものジャンキーが住む。
すべてがHIV保持者で、4分の1が結核持ちだという。
この悲惨な状況のはじまりは、あのチャウチェスクの時代にある。
彼は大統領時代、「子供を4人生む」という政策を行ったが、当時のルーマニアは、自国農産物を輸出ばかりする政策によって、自国民が飢えていた。
そのため、子供たちは捨てられ、ストリートや施設に集まる。
彼らは、「チャウチェスクの子供たち」と呼ばれた。
施設では食べるものがないので、その替わりに、血液製剤を子供たちに与えていた。
HIVは、その血液製剤によって蔓延する。
子供たちはHIVになり、政権はその事実を隠蔽した。
大人になった子供たちは、地下に移動した。
そして、彼ら自身が子供を作ったのだった。
地下帝国を支配しているのは、リー(ブルース・リー)と呼ばれる男。刺青と自傷のあとが生々しい。
生後3日で母親に捨てられた彼は、施設に送られる。
そのとき一緒に育った友は、全員亡くなっている。
彼の父は、ドラッグ・ディーラーだった。
彼から地下の人々にGlue(シンナー)が届けられていた。
やがて、その子供であるリーが、住むようになり、この広大な地下の王となった。
腕と足にはチェーン。ジャケットにはバッジとキー。
まさにアンダーグラウンドの王という威厳が彼にはある。
地下への入り口は、駅前の歩道。そこに穴があり、午後遅くにゾンビのように人が這い出てくる。
地下世界の状況はぜひリンク先の写真を見てほしい。
映画としか思えない光景がひろがっている
おそらく彼らには、彼らだけの物語と伝説があるのだ。
決して観光客が出会うことのない、ブカレストの影の物語。
本で読んだなあ
たしかに写真で見ると楽しそうだ。
でももちろん、ドラッグ抜きでやった方が良い。
こいつらの青春は、仲間たちとドラッグで分かちがたく結びつけられちまうから、10年後には破滅しかない。
10年どころか半年後には焦燥感がハンパなくなってヤク中の地獄に片足だ。
すげーな
世界は広い
イカレポンチのレヴィもこんな感じの所で育ったのよ、兄さま。
全部中に入っている時に塞げよw
こんなに人いたら寝れんだろ
1001:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/04/13(日) 23:47:03.91 ID:AtoZ
【衝撃】AKBを刺した男の父親のツイートがとんでもない事になってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
TOKIOがファンクラブ会員に送った手紙wwwwwwwwwwww (※画像あり)
【驚愕】 志村けんが抱いた女芸能人で打線組んだwwwww
【男性は要注意!】女性が下心を感じる男性の行動・・・・・
【動画】学生のいじめみたいに見えるけど、これやられてる子死んだからね
お前らWindowsキーを押しながら矢印キー押してみろwww
【画像15枚】【朗報】またラブライバーに天才が現れた件
一年ぶりに車乗ったらヤバイことになったwwwwwwwwwww
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2014年05月26日 06:49 ▽このコメントに返信
もう画像が悪臭を放っている
2.名無しAtoZ:2014年05月26日 07:28 ▽このコメントに返信
子供たちの目が思ったより純粋でワロタwww
ワロタ……
3.名無しAtoZ:2014年05月26日 07:48 ▽このコメントに返信
底辺ってレベルじゃねーぞ
4.名無しAtoZ:2014年05月26日 07:57 ▽このコメントに返信
ヘアスタイルにこだわったりタトゥー入れたり肉づきもいいし
けっこう金もってるんじゃね?
5.名無しAtoZ:2014年05月26日 08:06 ▽このコメントに返信
ベンハーの時代からあったよね
6.名無しAtoZ:2014年05月26日 09:07 ▽このコメントに返信
ブカレストは昼間っからシンナー吸ってるガキがちょくちょくいるよ
アンパンしてる奴多い
7.あ:2014年05月26日 09:10 ▽このコメントに返信
こんなド底辺なのに壁ピンクに塗って宗教絵画や猫の写真飾ってなんだかオシャレ
アートって本能なのだなと思った
8.名無しAtoZ:2014年05月26日 09:24 ▽このコメントに返信
※4
絶対シンナー以外の取引やってるだろうな
9.あ:2014年05月26日 09:42 ▽このコメントに返信
ドラッグ買う金でパン買えよ
10.あ:2014年05月26日 09:44 ▽このコメントに返信
あの夫婦がいなけりゃルーマニアも今よりもっとまともな国だったろうに
11.名無し:2014年05月26日 10:08 ▽このコメントに返信
一瞬フレディマーキュリーに見えた
12.名無しAtoZ:2014年05月26日 10:12 ▽このコメントに返信
リメイク版ジャッジ・ドレッドの世界だ
13.名無しAtoZ:2014年05月26日 19:56 ▽このコメントに返信
すげえなチャウシェスク
後の世まで負の遺産で人々を苦しめ続けるとは
並みの悪じゃねえ
14.名無しAtoZ:2014年05月27日 02:58 ▽このコメントに返信
SF映画で見た
15.名無しAtoZ:2014年05月28日 15:10 ▽このコメントに返信
犬好きなんだな
16.名無しAtoZ:2014年05月28日 18:34 ▽このコメントに返信
Fallout3かな?