1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2014/03/01(土) 05:58:40.94 ID:???0
気象庁は28日、春のような陽気となっていた関東甲信は週末、徐々に気温が下がり、
3月2日には山沿いを中心に大雪になる恐れがあるとして注意を呼び掛けた。
関東の平野部でも雪が降り、積もる所もある見通し。
2日から3日にかけて、前線を伴った低気圧が本州の南岸を発達しながら通過。
強い寒気も南下し、2日午後を中心に関東甲信で雪や雨が降る。
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140228/dst14022822480011-n1.htm
※注目記事元カノと俺の「最後の会話」をご覧くださいwwwwwwwwwwwww
【衝撃的】今日ジジイを火葬した結果 → 骨と一緒に凄いものがでてきたんだが・・・・・・・・・
【衝撃】ワキガの俺が10年着続けたTシャツをご覧くださいwwwwwww(画像あり)
また南岸低気圧か!
5:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:02:44.48 ID:IvZ11AbN0
山梨のライフはゼロだろw
8:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:06:13.83 ID:RTcxcZdH0
またかよ
9:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:06:25.44 ID:gi1psdL10
今年は 一度も除雪車出てない。 北陸ですが
10:アニ‐:2014/03/01(土) 06:06:48.30 ID:N2TIHEU20
シー知らないでいるんだから
12:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:08:07.02 ID:Je64otN10
むしろ今年くらいの雪が降ってくれた方が生活している方は面白い
13:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:08:52.55 ID:xsbfbpWu0
この国水準で、恐れだから大丈夫
雪か雨って書いてるから
たぶん雨だろ
23:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:12:54.28 ID:IvZ11AbN0
>>13
おまえよく「世間を舐めてるよなw」って周りから言われるだろ?
14:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:10:35.51 ID:F1Bm79PWO
面白いのは子供だけ
15:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:10:36.80 ID:3kgj5sU20
はずれそうな予感
17:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:11:41.85 ID:cmBCUITV0
気圧配置完全に
変わったな
26:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:13:15.00 ID:GHXh3YJfO
>>17
降りそうな感じ?
18:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:11:59.99 ID:sC44rgk/P
で、今どうなってんのさ
27:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:13:26.50 ID:qS2hRdlW0
予め自衛隊を待機させればよいよ
28:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:13:39.46 ID:xfuS0bvG0
関東民学習しろよ ちゃんとコロッケ買って籠城するように。あと長靴とスコップは買っとけ
32:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:15:37.06 ID:nqO++DVV0
>>28
天ぷらだろ
35:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:16:47.42 ID:K4x6w8mI0
ひぃ~
36:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:16:55.97 ID:4G96+9vG0
■■■ 今から、雪国の知恵を学んでおけ。 ■■■
・カーポートは屋根が傾斜してる奴でないと車ごと潰れる。
・スタッドレスは雪が降る一ヶ月前からずっと履いておく。
・漢は4WD、撫子も4WD
・スノーブラシは車に傷を付けずに雪かきができるので必須
・サンシェードはフロントガラスが凍結しにくい(→出発タイムが早まる)
・ストーブのやかんのお湯に水を足し ぬるま湯で、
フロントガラスにかけて、すぐワイパーを動かす。
・マフラーが埋もれている場合、雪かきするまでは絶対に乗車しない
・ガソリンの残量は半分を切った時点で必ず給油
(エンジンを長時間 動かせるかどうかが生死の分かれ目)
・ホッカイロを車に常備しておく(ただし夏場は車内に入れていると危険)
・ズボンはユニクロの暖パンを上に重ね着。
・下着も重ね着
・イヤーマッフルより耳が隠れる冬帽子の方が楽。※目出し帽は色々とアウト。
・靴下は濡れたら速攻で履き替える。当然予備を常備。
・靴は足首まで隠れる防水仕様
・レッグウォーマーかマジックベルトで靴と足の間に雪が入らないように締める
・暖気運転は十分以上。
・それでもケツが寒いので、普段からケツの筋肉を鍛えておく。
・眠くなったら(ブレーキ踏み遅れで)死ぬので、眠気覚ましガムを持っておく。
・自分の通るルートの地形を暗記しておく(雪が降ると目印もないので、溝にはまらないように)
・道の端は通らない。前の車の通ったところや、タイヤの跡が有るところだけ走る。
・地震対策としても三日分の食料の備蓄は当たり前
40:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:19:48.93 ID:xfuS0bvG0
>>36
最強すぎるだろw
・平地停車の場合、サイドブレーキかけない
ってのは、今はやらないのか?
39:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:19:01.24 ID:E050CUbH0
天麩羅の準備しなくっちゃ!!
41:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:20:21.98 ID:FppzrdGs0
さて天ぷらのタネでも買いに行くか
42:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:21:22.35 ID:6r02gS5y0
温暖化 カムバック!
44:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:21:43.66 ID:3pHLJJVz0
天ぷら日和
47:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:22:43.14 ID:41D2madM0
また週末かよ
50:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:24:26.90 ID:Ec/3qxyd0
急に冷えてきた気もするが、雨だろうなぁ
53:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:25:47.70 ID:yERIOrKM0
台風…コロッケ
大雪…天ぷら
55:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:27:11.39 ID:r6bgziDV0
大雪だとチェーンはいてても無理でしょ。
車が流れてればセーフだけど、
流れが止まったらおしまい。
56:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:27:13.40 ID:POLOd0O/0
不要な外出はするな
これだけを守ればいい
首都圏に住んでるなら雪に弱いことくらい知ってるだろうが
それを守りもしないでぎゃあぎゃあ文句垂れる奴は死ね
58:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:29:28.52 ID:DDRNQ1US0
天 ぷ ら 油 買 っ と こ う ぜ
62:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:32:49.87 ID:j9v5tQ1W0
【災害時の注意事項】
天ぷらを食べてはいけません。反日マスゴミに叩かれます。
差し入れのお握りやお弁当に天ぷらが入っていたら迷わずに捨てましょう
67:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:35:50.39 ID:ocygbf+80
今日東京は春の陽気なんですが。
72:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:39:18.04 ID:d8vE2cf40
家の雪、まだ溶け切れてないよ~~~
ひゃっはー・・・
77:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:40:13.60 ID:dwh78rcT0
大雪になったら 久しぶりに自転車で出かけるかな
79:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:40:37.12 ID:GktGn9Ak0
降る降る詐欺か
何が売れるのかね
88:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:46:48.42 ID:MVYR1U9Ei
>>79 テレビの視聴率があがりますな。
81:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:42:35.25 ID:5z2VlxqU0
れがぴー4Wチェーン最強
84:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:44:51.32 ID:aY6Dy+Q60
東京の大雪は大体3月に来る。まめな。
85:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:45:14.74 ID:5ZiRVMCO0
天ぷら屋さんが願ったのか
87:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:46:47.97 ID:BDDAqZ3yO
雪見天ぷらとは乙ですな
91:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:48:46.25 ID:Mqk2rlIT0
カーポート歪んだままなんだよ。やめてー
96:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:50:11.11 ID:dwh78rcT0
また 立ち往生するのか
97:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:50:57.78 ID:NZFh1lzc0
天ぷら買わなきゃ
98:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:51:09.62 ID:BU2PaeE+0
良いな~
楽しそうだな~
99:名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 06:51:19.56 ID:fET0k4QlO
しっかしざっくりきたもんだな
雨か雪w
元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393621120/
1001:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/26(水) 23:47:03.91 ID:AtoZ
【速報】 Mステで放送事故wwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
【悲報】ピエリ守山から遂に店舗が消えるwwwwwwwwwww
ゴー☆ジャスと一緒に学ぶ地理B
【悲報】ももちも逝ったwwwwwwwwww
【衝撃画像】 ハリー・ポッターとロンの現在の姿がヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwww
小中学校の先生って「何で教師になったの?」って奴多すぎだよなwwwww
【朗報】俺の傘パクったガキを警察に突き出した結果wwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】彼女がデブすぎたからやせたらまた付き合うって言って別れて2年・・・・・・
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2014年03月01日 09:20 ▽このコメントに返信
天気予報を鵜呑みにしない。
自分の目と勘で判断。
2.天気図:2014年03月01日 10:46 ▽このコメントに返信
えー、
今回は雨なんじゃないの??
3.名無し:2014年03月01日 10:59 ▽このコメントに返信
んな事より寒暖差が激しくて体がダルくなりやすい