1:キャプテンシステムρφ ★:2013/12/28(土) 15:37:27.23 ID:???0
子供たちに大人気の「きかんしゃトーマス」には女性運転士が出てこない。
これは女性差別を増徴させるのではないかと女性議員が批判しました。
労働党のメアリー・クレイ議員は、この人気シリーズが子供たちに悪い影響を与えると言います。
「より多くの女性運転士を取り入れることは、女性の社会進出を奨励するために必要です。」
「きかんしゃトーマスには女性機関車はほとんど出てきません。
唯一出てくる女性キャラクターは、人に迷惑をかけ、鉄道の脅威を与える不快なキャラクターとして描かれています。」
「運輸業界では男性が優勢であり、女性技術者に対する風当たりはまだまだ強いといわれています。」
--
「女の子は家で座ってケーキを食べる。男の子は外に出て機関車を運転する。
そんな性別に対するステレオタイプが、子供の頃に読んだ『きかんしゃトーマス』によって増幅されます。」
きかんしゃトーマスの版権元は「現在、女性機関車を開発中である。」と言います。
「全ての機関車はソドー島での運送業務についています。それには性別は関係ありません。」
http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/thomas-tank-engine-a-poor-2964776
※注目記事【PR】心から充実した人生の創り方
【悲報】 麻美ゆま 「残りわずかですが・・・・・」 (※画像あり)
【画像】iPhoneと段ボールで「映画館」を作った人が凄すぎるwwwwwwwww
酔った彼女に「豆くえよ豆」と言った結果wwwww
アホか
4:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:38:33.58 ID:JiYrhdy40
どこの国にも w
5:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:38:49.42 ID:YnNiAY7r0
イギリスはもうだめかも知れんね
7:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:39:07.82 ID:kFhU9E3Z0
貴感者エリザベス
10:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:39:36.78 ID:a672+rbc0
水沢アキ、最近見ないね
11:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:39:47.01 ID:B9dTs6Tg0
茶銀豚
12:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:39:50.88 ID:dFuhonpeP
女性を出さないのは差別だ!
↓
女性にこんな重労働させるなんて!
31:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:41:35.04 ID:ddoNP0x60
>>12
10年くらい前だったか、裁判を起こしてまで米軍に入隊して
「キツイから」って理由で一週間で除隊した女がいたよな。
14:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:39:54.92 ID:9KgjkEdK0
そこいくとアンパンマンは善玉にも悪玉にも男女がほどほどにいて平等だな
19:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:40:25.40 ID:eClw3Eo00
ただでさえ自意識過剰なアスペ機関車達に女性が加わるとか
見てらんね
20:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:40:48.56 ID:gXp2Gwo9P
じゃあお前が人気がでる機関車シナリオ描けばいい
21:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:40:58.56 ID:jI/JLCBU0
「SLは男かね、女かね?」
「シュッシュッと白い物を吐き出すから男でしょう」
61:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:49:07.76 ID:QqNqB7ia0
>>21
「ひかり号は男かね、女かね?」
66:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:50:21.76 ID:Ep9BnnqG0
>>61
最近女性もエキを飛ばすからなぁ
99:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 16:03:21.88 ID:ArKiAFKw0
>>66
キミ、最低やなw
22:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:41:06.25 ID:gbdSm1dr0
実際に機関車なんか乗ればススだらけの顔になる
女なんか1日で辞めるだろうな
24:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:41:11.68 ID:RoJNjXU30
後ろから連結
30:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:41:29.54 ID:WnDr2R4d0
スーパーマリオは女性差別!のコピペを思い出したわ
32:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:41:36.45 ID:1cM+dZrI0
フェミ豚(笑)
34:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:41:43.08 ID:i+N1E0YZ0
なんだイギリス版ミズポか
35:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:41:48.95 ID:Rf7+WTbK0
>>1
いいけど連結していいの?
40:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:43:27.83 ID:HBMuzaq90
エミリーがいるじゃん
58:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:48:19.75 ID:MuyqVjVU0
>>40
メイビスもいるよな
てか男性キャラも混乱させてるよなストライキするし
てか原作は60年以上前なんだから
何をいまさらって感じだな
43:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:44:09.30 ID:mYsDfmDx0
お父さんもプリキュアです。
44:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:44:43.10 ID:IYYeXChaO
セーラームーンに♂のセーラー戦士がいないのは
男性差別じゃね?
46:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:45:47.98 ID:38azmibY0
>>44
タキシード仮面がセーラー服着ればいいのか
47:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:46:10.59 ID:aqfJjfsv0
けいおんに男性メンバーがいないのは男差別です
48:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:46:20.09 ID:H4OUN5eJ0
英国で一番偉い人は女性なんだからいいじゃん
53:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:47:42.18 ID:VYSxWOWJ0
女を不利に扱う差別は合法。
これでいいじゃん。
なにがいけないの?
所詮子供と同じでしょ。女なんて。
54:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:47:43.42 ID:u9s425WnP
理由は
ギリシャ歩兵など、国庫破産を防ぐため重労働や重責あるかわりに
賃金の易い職務は薄給の交換条件として社会的権利を得られるから
57:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:48:11.58 ID:YGYtRV560
朝のまったり通勤時に女運転手や女駅員の
キンキン声、不快極まりない
63:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:49:36.20 ID:eSXLZbYM0
機関車エリザベスとか王室からクレームが・・・
65:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:49:52.72 ID:t3Mj3HGG0
じゃあ宝塚は何なんだよ
67:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:50:45.48 ID:yuxWNjEB0
どこの国にもめんどくさいのがいるなあ。
71:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:51:53.76 ID:vCbvP8bn0
イギリスの福島みずほか
74:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:52:43.50 ID:QqNqB7ia0
>>71
空母イラストリアスからB-52を飛ばすのか
72:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:52:27.70 ID:3qf4Prhm0
人に迷惑をかけない機関車なんてトーマスには出てこないぞw
76:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:53:35.08 ID:EntFKbPSO
もう
女の自意識過剰には
ウンザリだわ
77:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:54:51.56 ID:eVU2tbZl0
機関車ってあの暗喩だろ
意識してないかもしれんけど無意識に・・・ってそういうのあると思うよ
78:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:55:02.18 ID:XqEoIeRv0
女性機関車か
よーし、後ろから連結しちゃうぞー
82:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:56:54.65 ID:wsXxnMRj0
『きかんしゃトーマス→男性
トンネル→女性
これで良いじゃん
83:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:56:58.86 ID:fG/F7XXP0
エキをとばすから男、みたいな?
88:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:58:11.12 ID:QENd3lBA0
機関士のミスが何故で機関車が怒られる不思議な作品
90:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:58:41.46 ID:ubOvr51T0
>>1
レディファーストにも文句言って下さい。
女王も性差別なのでは?
101:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 16:03:46.74 ID:RoJNjXU30
>>90
レディファーストは女を斥候させて安全確保するのが起源という説も
110:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 16:09:54.47 ID:0KDe+doA0
>>101
ちょっwwwwwwww
本当は後ろから襲うためだろ?w
91:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:59:45.66 ID:EwoL4Qln0
あれ見てると眠たくなる
森本レオの声が悪いんだと思う
108:全トラフィックの7割は迷惑メールで出来てます:2013/12/28(土) 16:07:26.65 ID:Y/5JhhMA0
機関車は 女性名詞です 以上
【解散 解散】 (ω・` ) (・ω・`) (´・ω・) ( ´・ω)
109:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 16:08:33.82 ID:8DydVqAn0
そういえば「地下鉄アーニー」はどうなった?
日本からは大阪を模した車両がいたと思ったが
113:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 16:10:50.59 ID:EC33pzdy0
どこにでも馬鹿女っているもんだなぁ
というかまともな女のが少ない感じがするな
133:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 16:18:16.53 ID:EMpFYRPV0
>>1
ハア?
じゃあ女性専用車両はあるのに男性専用車両が無いのは差別では無いとでも言うのか?
140:名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 16:21:10.32 ID:98BaZ2eAO
しかし…
こんな事やってて食うに困らないなんて…
もう、わからん。
【速報】Mステで放送事故wwwwwwwwwww
【驚愕】宅配ピザのゆとり配達員にブチギレて説教をしてやった結果wwwwwwwwww
【悲報】 とんねるずの年末特番 爆死wwwwwwwwww
【驚愕】週刊少年ジャンプの打ち切り漫画家の年収wwwwwwwwwww
【閲覧注意】チェルノブイリで突然変異によって生まれた人間の恐ろしいビデオ
DQNが車で音楽爆音で流す理由wwwwwww
この一年間エビオス錠飲み続けた成果を報告する
2.3キロ先の的をスナイパーライフルで狙撃!見事に命中させた映像
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2013年12月28日 16:40 ▽このコメントに返信
トーマスの製作時期に女性の運転士が居たか居ないかで決まってるのに
今更言われても…
2.名無しAtoZ:2013年12月28日 16:54 ▽このコメントに返信
女性が男性化した結果、より女性っぽい女を求めて男は現実の女に見向きもしなくなるという
3.名無し:2013年12月28日 16:55 ▽このコメントに返信
聞かん坊
エリザベス
4.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:00 ▽このコメントに返信
マリオのコピペが貼られないのか
5.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:11 ▽このコメントに返信
じゃあドカタも女がやればいいじゃん
意味不明
6.:2013年12月28日 17:13 ▽このコメントに返信
これ本気で言ってるの?だとしたら頭おかしい
7.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:15 ▽このコメントに返信
女性専用車両はこういうめんどくさいのを隔離するためにあるんだよ
野蛮なゴリラが自らオリに入ってくれるってんだからありがたいお話だよ
8.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:21 ▽このコメントに返信
女性機関車を開発中……
9.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:23 ▽このコメントに返信
痴漢者トーマスか
10.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:24 ▽このコメントに返信
トンネルに顔と女性らしい名前を付けてあげれば完成じゃん。
トンネル「あっは~ん、私の穴に来てぇ~!」
トーマス「よーし!頑張るぞぉー!」
アニーとクララベル「イッケー!トーマスー☆」
11.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:25 ▽このコメントに返信
こう言う人は女無双で出てくる男が只管平伏したり這い蹲ったりでもすれば満足なのかい?
探すの大変だな・・・。
12.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:33 ▽このコメントに返信
蒸気機関車は体力勝負だよ……更に作中の時代背景を察しろ!
13.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:34 ▽このコメントに返信
世界中の女様は男と別れて生きていけよ。
幸せになれるよ、お互い。
14.名無し:2013年12月28日 17:35 ▽このコメントに返信
ネタが無くなりはじめると、こじつけと捏造で話題作りに躍起になる。
人権屋ってのは確かにそうでもしないと食い扶持が無くなるんだろうけど、まあ傾聴に値する論ではないわな。
15.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:36 ▽このコメントに返信
>機関車は 女性名詞です 以上
船も機関車も大勢の男性に世話されて乗り込まれるもんな(´・ω・`)
そこいくとドイツでの乗物は男性詞…
16.:2013年12月28日 17:36 ▽このコメントに返信
腐れフェミニストは社会の害悪
17.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:37 ▽このコメントに返信
男と同等かそれ以上に能力が高い女性は官僚でも医者でも技術者でも経営者でも、それこそ機関士・運転士でも何にでもなれるんだよ。
運転士のような人命を預かる重圧の掛かる仕事は、感情コントロールの苦手な女性には不向きな職業だと思う。
女性がチャレンジするのはいいと思うが、男性より明らかに能力が劣るのに女性採用枠で守ったりはしないで欲しいね。
18.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:49 ▽このコメントに返信
キチガイかな?
19.うふふ:2013年12月28日 17:55 ▽このコメントに返信
女は自分の首を絞めて死ぬ
自分は違うと思うなら馬鹿を排除しろ
20.名無しAtoZ:2013年12月28日 17:58 ▽このコメントに返信
めんどくせぇからトーマスじゃなくてチャギントンのほうみとけよ
21.名無しAtoZ:2013年12月28日 18:01 ▽このコメントに返信
機関車の時代に女性運転手なんかいたのか?
それで機関車のほうに女性を足したら
「運転されるほうなんて差別だ」
と抗議して即座に幻の車両化させるんだろう
22.名無しAtoZ:2013年12月28日 18:01 ▽このコメントに返信
そういや居ないな
仮面ライダーもストロンガーで女性いるけどあっちは「もともと男の子の番組→女の子をごっこ遊びに入れる」って感じだからな
出しても誰も損することは無いだろう…が制作者でもファン(女児)でもないのに強制するのはなぁ
23.名無しAtoZ:2013年12月28日 18:05 ▽このコメントに返信
男臭いハードボイルドが見たいのにメインキャストに女ねじ込むから話がクソになる。
本当にいい女がちょこっとゲストで出てくれるからこそ光るのに。
というか女が話に出ない=女性差別だって発想がわけわからん。
24.ななし:2013年12月28日 18:16 ▽このコメントに返信
※23
これ
大河ドラマとかも女ごり押ししなくていいから^^;ってなる
25.名無しAtoZ:2013年12月28日 18:25 ▽このコメントに返信
幼稚園のときパーシーのこと女の子だと思ってた
26.名無しAtoZ:2013年12月28日 18:27 ▽このコメントに返信
※22
>仮面ライダーもストロンガーで女性いるけど
それがまた、「電波人間」タックルという…
足手まといかつ、早々に死んで退場、というね…
27.名無しAtoZ:2013年12月28日 18:34 ▽このコメントに返信
ナメック星人的なアレでいいだろ
性別はありませんって
28.名無し:2013年12月28日 18:37 ▽このコメントに返信
>>14
アンパンチで殴られる男キャラはいても女キャラはいない
よってアンパンマンは男性差別
29.名無しAtoZ:2013年12月28日 18:40 ▽このコメントに返信
この手のおばはんは区別と差別が理解できてない
30.名無しAtoZ:2013年12月28日 18:41 ▽このコメントに返信
でも重労働に女が少ないのは差別ではないんですよねえ…
女性を振りかざしていいとこ取りだけしようとするんだもんなぁ
それを言えば男の癖に器が小さい!だからな、男女平等はどうしたんだよw
31.名無しAtoZ:2013年12月28日 18:43 ▽このコメントに返信
きかんしゃトーマスには韓国高速鉄道の素晴らしさが描かれていない、差別だ
32.名無しAtoZ:2013年12月28日 18:51 ▽このコメントに返信
なんだ?機関車これくしょんでも作ればいいのか?
33.名無しAtoZ:2013年12月28日 18:56 ▽このコメントに返信
こりゃうまいココアだぜぇ!!
34.ん:2013年12月28日 18:57 ▽このコメントに返信
本当の意味でのフェミニストは認めるが、声でかいのこんなバカばかりなんだよなぁ
35.名無しAtoZ:2013年12月28日 19:06 ▽このコメントに返信
うんなこと言ったら、日本の深夜アニメってほとんど男虐げられてないかw
36.名無しAtoZ:2013年12月28日 19:20 ▽このコメントに返信
蒸気機関車の機関誌をやらせてみれば。重労働、運転室内はサウナ、上り坂だと休みなしで石炭をくべなければならない。戦時中はイギリスでも女性の機関士、運転士がいっぱいいたはずだから聞いてみればいい。映画やドラマを現実と結びつけるバカがどうしてこんなに多いのか・・・
37.名無しAtoZ:2013年12月28日 19:27 ▽このコメントに返信
よしプリキュアに男を追加しよう
38. :2013年12月28日 19:39 ▽このコメントに返信
何でも女に擬人化する日本よりずっと健全にみえるが
39.徐々:2013年12月28日 20:31 ▽このコメントに返信
パーシーでさえ俺の蒸気が詰まりそうなのにどうしたいんだ!てかどうしてくれる?!!
40.名無しAtoZ:2013年12月28日 20:45 ▽このコメントに返信
こういう因縁のつけ方が韓国人そっくり
41.名無し:2013年12月28日 20:58 ▽このコメントに返信
その女が自分で物語を作りゃいいのに。
42.名無しAtoZ:2013年12月28日 21:56 ▽このコメントに返信
これまんまハーフにも言えるな。特に日本のハーフは酷い。
いつしか日本や日本人が憎くなるまでになってる。
43.名無しAtoZ:2013年12月28日 22:04 ▽このコメントに返信
まあ女性の作品が見たいならジブリ見ればいいと思う。他にも日本の映像作品には女性が主役の作品いっぱいあるぞ。
44.名無しAtoZ:2013年12月28日 22:18 ▽このコメントに返信
時代錯誤
45.名無しAtoZ:2013年12月28日 23:29 ▽このコメントに返信
※2
男性化?男と一緒にするなよこういうキチガイフェミを、海外の方でも(リンク先)叩かれててワロタ
46.:2013年12月29日 01:18 ▽このコメントに返信
アニーとクララベル女やん
47.名無しAtoZ:2013年12月29日 03:39 ▽このコメントに返信
またこいつか
よくまー飽きねーなーまったく…
48.:2013年12月29日 05:48 ▽このコメントに返信
艦これは男性差別