1:ポキール星人Zφ ★:2012/05/11(金) 13:00:51.48 ID:0
「99%」??。
その数字にあぜんとした。
10年度に県内保健所が引き取った捨て猫は1785匹。
その99%に当たる1764匹は引き取り手がなく、
殺処分された。犬を合わせると、処分数は年間3560匹になる。
実は、捨て猫を引き取って1年になる。名前は「ゆき」。
生後間もなく鹿児島市内の公園に捨てられ、鹿児島中央署に届けられた。
昨年5月、仕事で同署を訪れると、片隅に置かれた箱から元気な鳴き声が聞こえてきた。
「飼ってみたら」。当直主任が笑顔でこう言った。
片手に乗るほど小さく、体重300グラムだった子猫は1年で10倍に。
甘えて膝に乗ってくる仕草が愛らしい。
殺処分率が99%なのだから、私とゆきの出会いは、
わずか「1%」の幸運と思えて仕方がない。
でも、ゆきを見ていると、なんだか複雑な気分になってくる。
人間の都合で、多くの動物が命を絶たれている。こんな現実があるのだから。
そーす 毎日jp/鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20120510ddlk46070594000c.html
猫なんて布団にぶち込んじまえば大人しくなる
12:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:09:51.78 ID:0
>>2
うちの猫は、怒ってすかさず、出ていくけど。
今はフトンに潜って寝ているが、人間といっしょに
寝るのはイヤみたいだね。人間が動くんで
落ち着いて寝られないようだ。
5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:03:22.31 ID:0
牛や豚や魚食ってて何言ってんだか
7:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:04:17.97 ID:0
ちゃんと去勢したんだろうな?
8:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:06:28.70 ID:0
大きい猫は引き取らないんですねw
10:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:09:14.70 ID:0
ねこそんなに余ってんのか。 オレも一匹貰って来ようかな。
11:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:09:41.93 ID:0
生ぽの連中を処分する方が先だろ
16:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:12:17.33 ID:0
救ってやれなくてごめんな・・・
18:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:15:50.98 ID:0
从ハ
/ \
/ \
//⌒~~~~⌒ヽヽ
H _ _ | |
Y(/ \)ヽ| ...
(| /・)/ (・ ヽ |)
|  ̄( ) ̄ |
| /_二_ヽ | .
` ヽ |亠亠|| ノ ._
|」」」∩ ヽェェノ /∩LLL|
ヽ ノ \ _/ ヽ ノ
/ / ニャ~ | |
32:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:35:15.84 ID:i
>>18
保健所じゃなくて入管に連絡しといた。
23:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:22:39.91 ID:0
そりゃそうでしょ。
保健所=処分場
25:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:27:07.69 ID:0
首輪もしないで、放任。
そりゃ殺されても仕方ないよ。
ネコがすきなら、ちゃんと管理しろ。
64:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 16:46:12.79 ID:0
>>25
「躾もしないで、放任。
そりゃ人殺しても仕方ないよ。
老後に介護して欲しいなら、ちゃんと子育てしろ。」
に見えた
26:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:27:22.92 ID:0
子どもを育てるのは無理だけどペットなら……
と思うけど、子どもは大抵自分より長生きするけど
ペットは確実に自分より先に死ぬからな……
28:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:30:42.54 ID:0
九州、沖縄は殺処分大国だからな。
別に今に始まったことじゃないしw
茨城県も酷いけどな。
34:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:41:51.76 ID:0
>>1 綺麗事書いてる暇があったら飼えよ。
35:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:42:35.92 ID:O
ぬこは家から出さない
39: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/05/11(金) 13:55:00.82 ID:0
しょうがないよ、人間の世界だもの。
ま、苦しい思いをさせず楽に逝かせてやって欲しいね。
45:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 14:19:16.19 ID:0
最も責められるべき元飼い主はどうなった?
捨て猫も殺処分もいい加減な飼い主が元凶
叩くなら飼い主を叩け
49:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 14:46:52.80 ID:0
近所の公園、子猫のたまり場になってたけど、
ある日突然一匹もいなくなってたな。
53:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 15:27:03.97 ID:0
まさか引き取ったやつを全部飼ってるとか思ってたんかね
どこまで脳みそお花畑なんだ
56:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 16:05:25.38 ID:0
なぁに、そのうち日本国民も処分されるように・・・
60:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 16:24:55.16 ID:0
ペットビジネスを規制しる
65:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 16:47:16.91 ID:0
そりゃそうだ
無責任に捨てる奴もそうだが、無責任に野良ネコに餌を与える奴も悪い
文句あるならお前が飼え
68:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 17:05:52.54 ID:0
子猫物語も箱に入れられて川に捨てられたところから始まるんだよな
飼えないなら、地域猫の捕獲、譲渡、避妊、虚勢をしている団体がいるから、
せめてそこへ支援の手を貸してやってくれ
69:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 17:12:18.82 ID:0
ペット産業を規制したら?
72:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 17:24:58.53 ID:0
本能に従って、たくさん生むからどうにもならん
そんなこと分かってるのに飼うんだからどうしようもない
飼った以上その子供も一生面倒見るって覚悟でもない限り
ネコなんて飼うな
73:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 17:29:20.08 ID:0
飼うなら絶対避妊、虚勢を♂♀ともに生後半年くらいから手術
74:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 18:04:00.48 ID:0
誰もが解っていても考えないだけなのに白々しい記者だ
82:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 20:23:19.02 ID:0
しょうがないよな
全ての命を救うことはできないから
けど目の前にいたら助けるよ
うちの黒猫もまだ二週間くらいのとき捨てられていた
83:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/05/11(金) 20:23:24.33 ID:0
家の車庫で野良猫が子供産んでた。
家で飼えないので、市役所に聞いてみたら
保健所は持込じゃないと処分しない。持ち込んだ場合3ヶ月未満で1匹400円
3ヶ月以上1匹2000円だと。
84:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 20:27:00.24 ID:i
かわいそう、さいてー言ってる奴は
自分の知らないところで豚や牛の頭叩き割って
体分解して精肉された肉を旨そうに食ってる奴らと変わらない
90:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 21:09:10.01 ID:0
>>84
さいてーってのは保健所じゃなくて捨てた飼い主に対して言ってんだろ
85:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 20:50:44.84 ID:O
記者のくせして、こんな事も知らんかったのかと・・・
捨て猫育ててる優しい自分
と>>1 は言いたいだけなんじゃないの?
41:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 14:07:38.22 ID:O
もう涙でモニターが見えないや・・
1001:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/03(土) 23:47:03.91 ID:AtoZ
28歳の女教師が16歳男子生徒をトイレに連れ込み、童貞を奪う大事件が発生。もちろん画像あり
【動画】放送事故で一番の傑作と言えば
平野綾の最近画像wwwwwwwwwwwwwwww
【マジキチ】これ描いてるの女の子に見られた・・・・・・・
天皇の教え誰も守ってなくてワロタ…
アパートの一室でJKとハメ撮りしたプライベート動画うpwww (動画)
大島優子のマンスジくっきりやな
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
1.名無しAtoZ:2012年05月11日 21:39 ▽このコメントに返信
保健所は猫料理の店を開くべきだ。猫好きが増えるし、猫が無駄にならん。
2.あ:2012年05月11日 21:55 ▽このコメントに返信
牛も豚も鳥も魚も熊も犬も猫も虫も。
ナマポコジキより遥かに命が重い。
3.名無しAtoZ:2012年05月11日 22:12 ▽このコメントに返信
想像以上にゴミが多いな
猫の変わりにドリームボックスに入れてやりたいぜ
4.名無しAtoZ:2012年05月11日 22:15 ▽このコメントに返信
ブリーダーを規制する法律作って
ペットショップみたいな販売形態をやめろ
5.名無しAtoZ:2012年05月11日 22:17 ▽このコメントに返信
独身だと引き取りたくても引き取れないんだよねたしか。独身世帯の方に需要はあるはずなんだけど・・・・
6.名無しAtoZ:2012年05月11日 22:18 ▽このコメントに返信
犬猫処分する時、ついでに死刑囚も処分しちゃえよ
7.名無しAtoZ:2012年05月11日 22:24 ▽このコメントに返信
>5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/11(金) 13:03:22.31 ID:0
>牛や豚や魚食ってて何言ってんだか
はいバカきた。
8.名無しAtoZ:2012年05月11日 22:29 ▽このコメントに返信
保健所行けばタダで犬や猫がもらえるのに何でわざわざ高い金払って買う奴がいるのか
9.名無しAtoZ:2012年05月11日 22:30 ▽このコメントに返信
うちの猫も十何年か前の雨の日の夜にダンボール箱に捨てられてたな
まだ生まれたばかりで目も開いてなかった記憶があるけどもう随分と昔だ
10.名無しAtoZ:2012年05月11日 22:32 ▽このコメントに返信
肉になる家畜は猫や犬とは違う国家的事業とも言えるエリート動物なのだから一緒にしないで。
11.名無しAtoZ:2012年05月11日 22:33 ▽このコメントに返信
じゃあお前ら全部引き取って面倒みろよな
税金は使わせないぞ?
12.名無しAtoZ:2012年05月11日 22:50 ▽このコメントに返信
ペットショップに税金かけろ
13.:2012年05月11日 23:18 ▽このコメントに返信
これから飼おうって奴に買うな!保健所で貰え!って、人格者で優しい自分への自己陶酔以外の何物でもないよね
まずは捨てたクソ野郎に戻して責任持って飼い切れって言うのが筋だろうに
人間不信になってるだろう難しい子を猫飼いたい初心者に無闇に進めるのもまた無責任じゃないのか
そんなに言うなら自分が全部引き取ってやりゃ良いんだよ
14.名無しAtoZ:2012年05月11日 23:32 ▽このコメントに返信
猫カフェのように地方に猫特区でも作って観光地にしてみるとか、生かせるアイディアがあったら面白いんだけどな。
15.名無しAtoZ:2012年05月11日 23:34 ▽このコメントに返信
かわいそうだと思うならペット全てにチップを埋め込んで管理するしかないな
ペットと飼い主の情報を完全にデータ化して管理すればいい
で、売りに出されるペットは虚勢を義務づける
繁殖できるのは資格を持ち許可を貰ったブリーダーに限る
まぁ糞なペット業界と動物愛護団体は反対するだろうがなw
16.名無しAtoZ:2012年05月11日 23:36 ▽このコメントに返信
猫は人間の役に立つために生きてるわけじゃないからな
17.あ:2012年05月11日 23:37 ▽このコメントに返信
税金は使わせないぞって何様だよwwwwwwwww
気持ち悪い
18.名無しAtoZ:2012年05月11日 23:38 ▽このコメントに返信
猫と犬の動物園のような物を作る
ふれあい、餌やりコーナーや
わんにゃんカフェ
入園料1500円
19.名無しAtoZ:2012年05月11日 23:44 ▽このコメントに返信
※11
はい、バカはっけーん
20.名無しAtoZ:2012年05月11日 23:44 ▽このコメントに返信
捨てるやつが一番悪い
事情で飼えなくなかったなんて甘え
誰かに飼ってもらえるまで探せ
21.名無しAtoZ:2012年05月11日 23:48 ▽このコメントに返信
2年前にガス室手前から1匹の犬を引き取ってきた。
老犬、病気持ちは殺処分。子犬のみ引き取り対象として展示していた。
小さいのから選ばれていった。
超大型犬がいた。
「あの犬は当分引き取り手がない。われわれの中で長い付き合いになると予想している。」
と言ってた。
「飼うだけの広さと、散歩のために男手が少なくとも2人必要。」とか。
縁があるように感じたが、無視することにした。
兼業農家で3世代同居の我が家では男手が4人。こんな条件の揃ったやつが来ることは今後なさそう。
ちょっとその話になったら、担当者の表情が変わった。
でも、そんなでかい犬を飼うつもりできたわけではない。
小さな雑種を引き取って、不妊手術して飼っている。
時々あの超大型犬のことを思う。
22.あ:2012年05月11日 23:48 ▽このコメントに返信
なんか保健所が悪いみたいな馬鹿いるけど
そうさせた奴が悪いってわかんねえかな?
野良猫に餌やってる馬鹿だよ。
23.名無しAtoZ:2012年05月11日 23:49 ▽このコメントに返信
ある日、母が泣きながら帰ってきた。曰く”一匹しか飼えないの”だそうだ。
腕の中には、耳の垂れた子犬。我が家の愛犬です。ペットを飼うことを検討している方は
是非一度、保健所に足を運んで欲しい。
24.名無しAtoZ:2012年05月12日 00:00 ▽このコメントに返信
捨てられたペットを処分するより、世の中に蔓延る引篭もりニート共を処分してくれ
そしたら飯ウマだから
25.名無しAtoZ:2012年05月12日 00:02 ▽このコメントに返信
一度でも捨てた経験のある人は事情が解決しても二度と飼おうと思わないで欲しい
26.名無しAtoZ:2012年05月12日 00:03 ▽このコメントに返信
ヨーロッパまでにしろとは言わないけど日本もいい加減
飼い主や動物業者の法律をしっかりさせるべき
うちも保健所から引き取ったのと捨てられてた犬猫と暮らしてるけど
引き取る側にも飼える頭数の限度があるし、無責任な飼い主やペット業者に
ボロ雑巾のごとく捨てられて殺される子のことを思うと本当にやりきれない
27.名無しAtoZ:2012年05月12日 00:03 ▽このコメントに返信
毎年犬猫あわせて30万ぐらい殺処分されてるんだぞ
28.名無しAtoZ:2012年05月12日 00:04 ▽このコメントに返信
たかがけだもの殺すことぐらいでうだうだ言うなよ。
29.名無しAtoZ:2012年05月12日 00:06 ▽このコメントに返信
猫って不味いのかな?
犬食う国は近所にあるけど猫食う国って聞かないよね
中国なら食ってくれるのかな
食うところあんまりないか、小さいし
30.あ:2012年05月12日 00:16 ▽このコメントに返信
猫飼ってて思うけどよく捨てられるよな。考えられない。
31.名無しAtoZ:2012年05月12日 00:22 ▽このコメントに返信
この記事ホントか???
ウチの猫が家出した時に殺処分とかあったら嫌だったんで保健所に確認したら
「昔は殺処分もあったが、猫に関してはその後に飼い主が現れたりと『飼い猫』『野良猫』の区別が出来ない為に現在はしていない」って教えたくれたぞ????
自治体によって違うのかな?因に神戸市で家出猫は5日後に帰ってキマスタ
32.名無しAtoZ:2012年05月12日 00:27 ▽このコメントに返信
※31
そんなわけないだろ
ttp://book.asahi.com/clip/OSK201101210042.html
毎年犬10万猫20万処分だよ
33.名無しAtoZ:2012年05月12日 00:36 ▽このコメントに返信
子供でもこんなこと分かってるだろ
どんだけこの記者は無知なんだよ…
34.名無しAtoZ:2012年05月12日 00:42 ▽このコメントに返信
ペットショップで大きくなった犬や猫は殺処分されます
35.名無しAtoZ:2012年05月12日 01:08 ▽このコメントに返信
ドイツだと犬税があって、税金で捨て犬は保護されて殺処分ゼロだけど
日本人の犬猫好き人間たちは、所詮表面的だしね
虐待にはギャーギャー言うくせに
36.あ:2012年05月12日 02:19 ▽このコメントに返信
ペットショップには悪いけど動物を商売にするのが間違いだと思う。 ペットを捨てるのはいかなる理由でも許せない。
37.名無しAtoZ:2012年05月12日 02:33 ▽このコメントに返信
保険所行きは殺されるって認識しかないな。
俺は子供時分に犬飼ってたが死んだのが悲しすぎたから、それ以降はペットを飼いたいとも思わない。
でもペットを飼ったことの無い人は飼うべきだと思う。
自分が大切に、一緒に生きてきたペットと死に別れる悲しみは味わうべき。
それは生きとし生けるものへの優しさになる。
38.名無しAtoZ:2012年05月12日 02:33 ▽このコメントに返信
※34
ついでにペットショップで買う人がいるから保健所の犬猫が拾われないで殺処分される。
39.名無しAtoZ:2012年05月12日 02:43 ▽このコメントに返信
※35
まさにその通りだな。本当に憂うなら引き取れよって思うわ。口だけの奴が多すぎて気持ち悪いよ。
40.あ:2012年05月12日 03:05 ▽このコメントに返信
保健所の職員はドSが多いんかな
泣き叫ぶ犬や猫をみて、優越感にひたっているんだろう
41.た:2012年05月12日 03:54 ▽このコメントに返信
偽善者が沸いてるな
殺すだけじゃもったいないから牛・豚みたいに食料にしたら満足なのかな^^?
可哀相とかひどいっていってるやつはほんと気持ち悪いわ
中途半端な偽善ははたからみたら迷惑極まりないぞ
42.あ:2012年05月12日 04:02 ▽このコメントに返信
死んでいい人間ってかなり居るはずだがね…
43.名無しAtoZ:2012年05月12日 04:04 ▽このコメントに返信
まずブリーダーなくせや。それだけで不幸な目に合うペットはかなり減ると思う。
保健所をどうこう以前の問題。残念だが保健所は必要不可欠な機関だろ。
犬なら犬種の流行を作らないのも徹底。プードルがいいだのチワワがいいだのと…
犬種に限らず、飼ってりゃなんでも可愛いもんなんだよ。「犬種をカワイイ」と言ってるクソ垂れ共がペットを飼う状況にさせないべき。ドイツみたいに法制化が必要なんじゃないか。
代々育てる気がないなら避妊も徹底すべき。「幸せなペットを増やす」ことよりも「不幸なペットを減らす」ためには避妊は非常に有効な手段になってしまっている。
野犬ってのは常にいるだろうから、当面の問題は、ファッション感覚で命を扱うクソ共がのさばってる事かな。
飽きたらから捨てる、とか論外だわ。そう言ってる奴は、ナチやらハントシャルが裸足で逃げ出すほどの凄惨な拷問を受けて可能な限り苦しんで氏ね、とすら思ってしまうほど反吐が出る。犬キチと言われようが偽善と言われようが結構。犬を捨てるクソ共は殲滅したい。
事情があって手放さざるを得ない場合は、捨てる前にまず愛護団体にでも相談しろ。感情論でスマソ。
44.名無しAtoZ:2012年05月12日 05:24 ▽このコメントに返信
人間も同じようなもんだ。殺処分にはされないだけで救われるのはたかだか1パーセント程度。
45.名無しAtoZ:2012年05月12日 07:03 ▽このコメントに返信
種にこだわるって悪いことか?
あとブリーダーは種の維持という意味ではある程度必要だと思ってる。
ペットショップに卸すような完全営利目的のブリーダーはクソだけど。
保健所から保護してくる事はすごく良いことだと思うが、その子を捨てないなんて保障はない。
やっぱりどこから来た子かは関係なしに各々が責任をもって最後まで飼うことが一番重要だね。
46.名無しAtoZ:2012年05月12日 07:45 ▽このコメントに返信
保健所が悪いんじゃなくて捨てる奴が悪いって話だよね。
47.名無しAtoZ:2012年05月12日 07:49 ▽このコメントに返信
>>39
そいつらが引き取ってないと何故分かる。
俺なんかはノラ猫三匹買ってるぞ2階と三階に一匹づつ、外猫一匹だ(2階以外は病気持ちなので合わせないようにしている。)
48.:2012年05月12日 08:00 ▽このコメントに返信
人の町に住み着いてる野良猫なんだから、害虫みたいなもんだろ
49.通りすがりの名無し:2012年05月12日 08:06 ▽このコメントに返信
犬種の流行反対に同意
ブームに踊らされて服やアクセサリー買うみたいな軽い気持ちで飼う馬鹿と、無理に量産して異常や奇形の犬が出来たらゴミ捨てる感覚で殺す馬鹿ブリーダーが湧くだけ
50.名無しAtoZ:2012年05月12日 08:15 ▽このコメントに返信
イジメや犯罪を見て見ぬふりするのに通じるものがあるね
見えないところで陰湿なのが日本の民族性なんだろうか
51.名無しAtoZ:2012年05月12日 08:16 ▽このコメントに返信
そのうち人間も殺処分される時が来る
52.名無しAtoZ:2012年05月12日 08:33 ▽このコメントに返信
保健所系はB域が多いと聞くけども
そういう仕事してる人らは家畜を殺してるお仕事してる人らと同じで
仕事と割り切ってるよ。野放しにした犬が子供やお年寄り怪我させたら問題だし
誰かがやらにゃいかん。怒りを向けるとしたら制度作ってる人間だとか捨てるアホ飼い主の方だわ
53.名無しAtoZ:2012年05月12日 09:05 ▽このコメントに返信
子供の頃
捨て猫を拾って飼えずに捨てたのが2回あって
その合計3匹のうち2匹は翌朝死体になってた
54.名無しAtoZ:2012年05月12日 09:23 ▽このコメントに返信
<21です。
ヨーロッパだったら、「飼えないペットの命は自分で始末をする」と言うことらしい。
「誰かに拾われて幸せになれ」と捨てるのではなく、「自分で始末する。」
こんな責任があれば、むやみに飼わない。不妊手術をする。
日本は「殺す作業」だけ保健所にまわしている。
2年ほど前に日本人作家が飼えない子猫を2階の窓から投げ捨てる描写をしたら、
「むごい作家」という批判のほうが多かった。
保健所職員も、日本人の感覚ならば一番いやな殺す作業を押し付けられているのは、いやなものだと思う。
でも毎年30万頭なんて、平均余命10年でも300万頭に膨れてしまう。
大阪府の人口が600万人くらいだから、と想像しても捉えられない。
55.名無しAtoZ:2012年05月12日 09:44 ▽このコメントに返信
そんなに可哀そう可哀そういうなら、
1764匹自分で飼えよ。
無理?努力が足りん
56.名無しAtoZ:2012年05月12日 13:27 ▽このコメントに返信
保健所=殺処分だろ今更何言ってるんだ、こいつ
「保健所に引き取って貰って新しい里親に~」は自分を正当化する言い訳にすぎない
「保健所に連れて行って処分して貰う」が正しい言い分
57.名無しAtoZ:2012年05月12日 13:41 ▽このコメントに返信
ペット愛好派→飽きてネコ捨てる
保健所→殺処分せずにアフリカに送る
肉にして食えばアフリカ人の餓死減る→ペット愛好派ニッコリw
58.名無しAtoZ:2012年05月12日 21:16 ▽このコメントに返信
※40
少なくとも自分が知ってる保健所の人は毎回心を痛めてる
でも、虐待されたり生き地獄で生かされるよりも
死んだ方が幸せな命もあるって言い聞かせてるんだと
せめて飼い主、ペット業者共にきちんとした免許制度導入して欲しいよ
59.名無しAtoZ:2012年05月12日 22:14 ▽このコメントに返信
飼ってた子亡くしてから、悲しすぎてもう動物は嫌だと思ったけど
譲渡会行ってみようかな…
60.名無しAtoZ:2012年05月12日 23:16 ▽このコメントに返信
猫の大部分は人間の役に立たないからな
61.名無しAtoZ:2012年05月13日 03:18 ▽このコメントに返信
ってか鳩やカラス、狐や狸は野生でいいのに、なんで猫は野生でいるのがダメなの??
別に犬と違って襲ったりしないし畑を荒らすとかもないじゃん。
わざわざ野良を見つけたからって日本から野良猫を絶滅させる必要性がわかりまてん。
もちろん多すぎるのは困るけど片っ端から保健所に送るのはどうかと思う。
62.名無しAtoZ:2012年05月13日 05:19 ▽このコメントに返信
犬猫は人間に近いから、どうしても狂犬病や他の伝染病があるからどうしても必要なんだよなぁ
それに猫は半分野生動物のようになってて、捨てるとかブリーダーがという問題を通り過ぎて
繁殖を助長してるいいとこ取りのエサやり婆や爺が一番の問題
63.名無しAtoZ:2012年05月13日 06:36 ▽このコメントに返信
殺せ殺せwwwwどんどん殺せwwwww
死んでいくざまとか、どっかで見られないかな?wwwwwwwwwwwwww
64.名無しAtoZ:2012年05月13日 06:38 ▽このコメントに返信
犬や猫なんて人間を楽しませる道具に過ぎない、用済みになったら殺せ。
飽きたおもちゃを捨てるのと同じ
65.名無しAtoZ:2012年05月13日 06:44 ▽このコメントに返信
野良猫も殺処分しろニャーニャーうるせえんだよ
66.名無しAtoZ:2012年05月13日 07:52 ▽このコメントに返信
ネットじゃ猫好き多いのにな。
処分前にうまく飼える人と引き合わせるシステムがあればいいんだけど、誰もやらないのか?
67.名無しAtoZ:2012年05月13日 08:13 ▽このコメントに返信
※66
前にぽちたまか何かで見たけど譲渡会とかそういうのも一応あるにはあるっぽい
あんま知名度ないみたいだけど
68.名無しAtoZ:2012年05月13日 08:21 ▽このコメントに返信
猫はよく車に轢かれて死んでるよ、可哀想とか言いながら誰も近づかない。
69.名無しAtoZ:2012年05月13日 16:56 ▽このコメントに返信
ペットは資格をとらなきゃ飼えない様にすれば良い
そして、必ず保健所の殺処分の映像を見せる事
ペットを埋め込みチップで管理し、捨てた場合即座に飼い主を逮捕する
いくら厳しくしてもし足りないな
70.名無しAtoZ:2012年05月14日 09:28 ▽このコメントに返信
※21
いい話かと思ったら…
まあ責めることはできんよな
71.あー:2012年05月14日 11:13 ▽このコメントに返信
彩姐さんはほんの少しでも減らせるように行動を起こしてるよね。口でいうのは簡単だけど実際に行動起こせる人って尊敬する。家にも1%の確率で出会った二匹の猫います 大切な家族です(;_;)
72.名無しAtoZ:2012年07月23日 07:27 ▽このコメントに返信
※61
猫は外来種だから。しかも希少動物や在来生態系への悪影響が懸念されるから。
たとえば、ツシマヤマネコやイリオモテヤマネコがイエネコから病気を移されたりしてる。
動物愛護はいいことだが、そればかり立てると農業や自然の保護は進まんのよ・・・
ところで
猫に関しては、徹底した個体管理と頭数制限がまず必要。
犬みたいに鑑札と個体登録、それと避妊と去勢、まずはこれらを義務化するのが先決。
そうしないで引き取り制度ばかり整えても、場当たり的なただの一時しのぎだね。
なぜなら、保健所で処分される猫は、ほぼすべて野良猫か外飼いネコとその子供だから。